こんにちは。たっそです(‘◇’)ゞ
今日は私がこよなく愛する温泉「おけと勝山ゆうゆ」行った時のレポですよー
ここは6月の晴れた日に行くと最高ですね。
真っ青な空。白い雲。新緑の匂い。
置戸の自然を肌で感じながら温泉に浸かってると、ほんといい気分。
冬にしんしんと降る雪を眺めながら入るのもオツ。
この温泉もともと好きなんですが、2017年の5月かな??にリニューアルオープンいたしまして、
お肌ツヤツルにしてくれる泉質そのままに、内装外装共ピッカピカになって舞い戻ってきた、魅力溢れるスポットでございます。
そして私が紹介したいとこは、「ナトリウムで汗の蒸発を防いで保湿効果が高く、湯冷めしにくい泉質」なんかじゃあなくて(笑)
ここは子供がめっちゃ喜ぶし赤ちゃん連れて行ってもくつろげる温泉だっていうこと。
こどもと入ろう勝山温泉ゆうゆ
赤ちゃんを連れて温泉っていうと、気兼ねしちゃう方多いと思います。
体一緒に洗えるの~??
旦那に見てもらう予定だけど、時間が掛かっても大丈夫なの~??
ま、ぶっちゃけ大変っちゃ大変ですが、この辺の問題なら気にしなくて大丈夫な温泉です。
温泉内にはこんなお風呂グッズがあります。
ベビーザらス限定 バスソファポンプアップ
|
↑↑ちびちゃんと温泉ライフの強い味方ですよね!!
道東の温泉ってちらほら行ってますが、案外ないとこ多いんですよね(´・ω・`)
で、授乳スペースっていう専用ブースはないんですけど、脱衣所が結構広くて、そこにテーブル席が2つか3つあります。
なんで、授乳ケープ(私はなくてもいけるが!)があれば、問題なくできるとおもいますよん。
そんで、旦那に入れてもらう場合ですが、大体奥さんの方が入浴時間が長くなると思います。
その間、旦那だけで、こどもとの間が持つかしら~という心配は、ほぼ必要ありません!!
これ
小さいですが、この遊び場で遊ばせるもよし!
この座敷に転がしておくもよし!!
売店で牛乳やらアイスを楽しんでいるもよし!!
休憩所はこんなに広いので、ゆったりしてられると思いますよ。
おけと勝山温泉ゆうゆはイベント開催が楽しい
私がこの前行ったときは、ななんと
アヒル風呂
ってイベントやってました~♡
大小様々なアヒルたちが、300匹くらいかな?もっとかな??
お風呂の一角にぷかぷかと!!
娘はもちろん喜んでたんですが、何故だか
大人はお風呂のフチに並べたくなるんですよね(笑)
一列に、同じ向きで、整然とツラーっと( *´艸`)
お風呂だけじゃなくて、ソフトクリーム100円とか、ビール半額!とか・・・
何かしらイベントやってます。
ゆうゆのサイトでも確認できるんですが、画像が小さくて見えないので、
フェイスブックページで確認するといいですよ~
ゆうゆフェイスブック→https://www.facebook.com/oketo.yuuyu/
ゆうゆで美味しい思いをしちゃおう!!
ゆうゆの中にはレストランがあります。
こどもチェアーもあるし、スタッフの方も親切で、食事も楽しめちゃいました。
ちなみにメニューはこんな感じ
カツ丼とカレー食べてきましたが、なかなか美味しかったですよっ
レストランのすぐ外に特産品売り場があるので、そこでお土産もゲットしました。(娘に駄菓子も買わされたが・・・)
夏は焼肉や宿泊できるコテージが併設されているので、次はそちらを利用してみたいと、密かに画策しているたっそでした。
それでは!!