こんにちわ、たっそです(‘◇’)ゞ
今日は私の愛してやまない北見のラーメン店 「麺屋 創介」の紹介でーす。
上の写真は店内の様子。
手前に座敷があるの分かりますか~??
結構でかくて、赤ちゃん連れてきてる方も良くいます。
さらに、うなだれている巨大パンダさんが常時在中。
これらがキッズ達の強い味方なんで、ここよく訪れているラーメン屋さんなんです。
若い夫婦が(美男美女)経営していて、阿吽の呼吸で速攻ラーメン作ってくれます!!
コンビネーション最強。こんな夫婦になりたいもんです!!!!!(笑)
北海道らしからぬお味を楽しめる
この写真は「辛NIBO(野菜増し)¥850」
で、私が北見で一番好きなラーメンです!!
なんと野菜増し無料
大量のもやしとキャベツと共にいただくと、ラーメンなのに健康食を食べた後のような満足感。
煮干しの出汁もよく出ていて、とっても美味しいですよ!
でも、BUT!!先に言っとくと、このお店、全般的に北海道らしからぬ味が多いです!!
素材!!出汁!!さっぱりそのまま!!
みたいな、ザ・北海道を求めて観光に来ているなら、他店舗をおすすめします!!
私出身は横浜なんですが、辛NIBO食べて思ったのは
「あ~この味や!懐かしの複雑な素材ブレンドを感じる!」
でした(笑)
支離滅裂な感想ですが、要は北海道では珍しい味で、魚介やらニンニクの味がガツンと効いていて、さらにコッテリしています。
なので北海道人の中では好き嫌いの分かれる味みたいですよ!
現に、うちの祖父母なんかは苦手。
多種多様なベースを使用
このメニューを見てほしいんですが、
辛NIBOは文字を見ての通り、NIBOSHIをふんだんに使った魚介ニンニク醤油味でございます。
でも他のメニューを見ると「海老」やら「カシワ」やら、様々な素材を使用しております。
張り紙にある季節ものではカレーテイスト・マーボーテイスト・山椒テイスト等々
麻婆だと!?と当初私は突っ込んでしまいましたが、
なかなかチャレンジャーな店主さんだということが伺えますね。
ちなみに私はこの麺屋創介にくると、どうしても辛NIBOが食べたい病を発症してしまい、
あんまり他のラーメンにチャレンジしたことないです。
次こそは、と思うんですが、結局辛NIBO(;・∀・)
こども用のメニューもありまっせ
ごめんなさい!!!写真すっかり忘れてて、なんと食いかけなんですが(笑)
こちら↓↓
ちょっと小さめのお椀に盛ってくれる「塩ラーメン ¥300」でございます!!
味も薄めなんで、小さい我が子にもピッタリ。
ネギ抜きにしたら、いつもペロリと食べてくれます。
機会があったら訪れてくださいね^^
ピークタイムは平日も結構混んでますから、お早めに!!!
店舗情報
住所:北海道北見市北進町4丁目1−18
電話:0157-22-0022
営業時間:11時00分~15時00分
17時00分~20時00分(月曜定休)
外観はこんなです!うっかり通り過ぎないようにしてください!!