君子蘭に花が咲かない原因には
- 枯れた花がそのままになっている
- 日当たりが悪い、良すぎる
- 寒さに当てていない
- 肥料が適切でない
- 根詰まりを起こしている
- 病害虫の影響
以上の6点が考えられます。
君子蘭は株の寿命が長く、毎年綺麗で立派な花を咲かせてくれます。しかしポイントを押さえておかないと、春に咲く君子蘭の花を楽しめなくなってしまいます。
君子蘭の花が咲かない時の原因と対策を調べてきましたので、ぜひ参考にしてみてください。
君子蘭に花が咲かない原因①枯れた花がそのままになっている
君子蘭は種を取らない場合、枯れた花は早めに取り除くようにしましょう。
枯れた花をそのままにしておくと種が出来てきます。その種が養分を吸収してしまい、次の年の花が咲きづらくなってしまうんですね。
花の取り方は手でつかんで、葉っぱが流れている方向から直角になるほうに倒すと、適切な場所から折ることができます。
ハサミで切り落とすと、茎を傷つけて雑菌が繁殖してしまうことがあります。花が咲かない原因にもなってしまうので、必ず手で折るようにしましょう。
君子蘭に花が咲かない原因②日当たりが悪い、良すぎる
君子蘭の花が終わり夏を迎えたら、直射日光が当たる場所に置いておくのはやめてください。
夏場の強い光に弱く、葉っぱが焼けてしまいます。
葉っぱが痛んだり、枚数が少なくなったりすると花が咲かなくなるんです。夏は明るい日陰で育てるのが良いでしょう。
また雨や強風にも弱いので、梅雨時や台風の季節に外に出しておくのは控えたほうが良いです。エアコンの室外機の近くも注意が必要です。
冬場は霜が降りないように氷点下になりそうな日は室内に入れてあげてください。入れっぱなしにすると日照不足で花が咲かなくなるので、それ以外は外に出してあげてくださいね。
[adsense]
君子蘭に花が咲かない原因③寒さに当てていない
秋から春にかけて5度から10度の気温になる場所に置いておくようにしましょう。君子蘭の花を咲かせるためには60日以上寒さに当てないといけません。
寒い時期には室内で育てるのが一般的ですが、暖房のついている部屋に置いておくと花が咲かなくなってしまうのです。
霜には弱いですが、暖かい部屋に置いておくのは控えてください。普段暖房をつけない場所に置いておくのが良いでしょう。
この条件を守らないと花が咲きません。春になってからでは取り返しがつかないので気をつけましょう。
君子蘭に花が咲かない原因④肥料が適切でない
肥料は少なすぎてもいけませんが、与えすぎも禁物です。土壌の中の窒素が多くなると茎や葉ばかりが成長し花が咲きにくくなってしまいます。
いわゆる樹ボケのような状態です。
樹ボケとは植物が自分の成長にばかり養分を使用し、花や果実が育たなくなってしまうことを言います。
肥料の中には窒素が多く含まれている製品もあるので、配合されている成分をよく調べてから使用するようにしましょう。
肥料にあまり詳しくない場合は君子蘭専用の肥料も販売されています。
長く効く有機タイプなので頻繁に施肥する必要がありませんし、花の色つやをよくしてくれる効果もあります。
綺麗な花を咲かせてほしいからといって肥料を与えすぎると、かえって花が咲きにくくなってしまいまうので記載されている容量をしっかり守ってくださいね。
君子蘭に花が咲かない原因⑤根詰まりを起こしている
君子蘭は非常に根張りの良い植物です。長年育てていると鉢の中に根がいっぱいになり、根詰まりを起こしてしまいます。
↓こんな風にぎちぎちになってしまうんです。
今日は君子蘭の植え替えをしました。5年前に亡くなった義父からの預かり物。
— kazrinn(月海) (@kazrinn) June 12, 2022
ずっと気になって仕方がなかったのです。やっと根詰まりを解消することが出来ました。
なかなか、君子蘭の根を見ることがないと思います。
ご興味のある方はどうぞ。
株のところに球根かと思うような塊もあります。#君子蘭 pic.twitter.com/PI5yfpY9zg
根詰まりを起こすと養分をうまく吸収できなくなり、花が咲かない原因となります。2~3年に1度植え替えを行いましょう。
根っこが土からはみ出ているのも根詰まりのサインですよ。
植え替えの前の1週間ほど前から水やりを少なくしておくと、根っこが柔らかくなります。君子蘭の根は折れやすいので、柔らかくしてから作業してくださいね。
植え替えの時期
君子蘭の植え替えの時期は、花が終わった4月頃がベストです。
7~9月になると花芽が出てきます&温度が高くなって弱りやすいので植え替えは避けてくださいね。
[adsense]
君子蘭に花が咲かない原因⑥病害虫の影響
君子蘭は湿気に弱い植物です。湿度が高いと鉢の中の用土にカビが生えてしまうことがあります。
カビの影響で根が腐り、株がダメになってしまうこともあるので注意が必要です。
水はけの良い用土を使用し、水やりは少なめにしてください。少し乾燥しているぐらいがちょうど良いと思われます。
枯れてしまっては当然花も咲きません。風通しの良い場所に置くなどの対策も必要です。
夏場に外に出しておくとついてくるのが「ナメクジ」と「カタツムリ」。こいつらは葉っぱや根っこを食べる厄介な害虫なんです。見つけ次第捕まえて駆除しましょう。
ナメクジ専用の駆除剤も売られています。発生する前に対策を打っておくのも良いと思います。
水やりの際の注意点
君子蘭は葉に水が溜まりやすく、その水に細菌が繁殖して病気になってしまうことがあります。
水やりの際は葉や茎ではなく用土に直接水をかけるようにしましょう。
外に置いている場合は、雨の後に葉に水が溜まっていないか確認することが大切です。
[adsense]
君子蘭に花が咲かない原因まとめ
君子蘭は多年草なので、ずっと生き続けます。寿命はないと考えて良いでしょう。正しく育てていれば、毎年花を咲かせます。
君子蘭は初心者向けの植物で、ポイントを押さえていればさほど難しくはありません。
今年は花が咲かなかったとしてもダメになってしまったわけではないので、諦めずに来年に向けてチャレンジしていきましょう。