Tasso

あなたの暮らしを今よりちょっぴりハッピーに*当サイトはプロモーションを含みます

生活

電池の白い粉を触ってしまった時は流水で洗い流すだけでOK?掃除方法と捨て方は?

更新日:

あまり使っていなかった電化製品の電池を交換しようとしたときに、電池に白い粉が付いていることってありませんか?

もし素手でその白い粉を触ってしまったらどうします?

電池の交換をするときは、だいたいの人が素手で行っていると思います。私もいつも素手で電池の交換をします。

なので、だいたいの人が素手に粉がついちゃう可能性があります。

この白い粉は実は皮膚に触れると化学反応を引き起こす厄介なものなんです。そんな怖いものなんて知らなかった・・・。

誤って素手で触ってしまった場合、すぐに大量の水で洗い流さないといけません。基本これで大丈夫です。

この記事ではさらにこの白い粉について解説していきたいと思います。



電池の白い粉を触ったけど洗うだけで大丈夫?

冒頭でも言いましたが、電池の白い粉を触ってしまったらすぐに大量の水で洗い流せば大丈夫です。

しかしその後、痛みがある場合はすぐに病院に行ってください。

この白い粉の正体は、液漏れの結晶化したものなんです。その液漏れの液体ですが、「電解液」と呼ばれるものです。

この電解液は、「アルカリ乾電池」と「マンガン乾電池」とでは、まったく別の性質の液体です。

では、それぞれ紹介していきます。

アルカリ乾電池の場合

アルカリ乾電池の場合は、「水酸化カリウム」という液になり、かなり強いアルカリ性の物質です。人体に有毒性があって、かなり危険な液です。こわいですね…。

白い粉は、乾電池の容器から漏れて、空気中の二酸化炭素と反応して白い粉のような状態になります。

マンガン乾電池の場合

マンガン乾電池の場合は、「塩化亜鉛水溶液」という液になります。これは、水酸化カリウムに比べると、人体への影響はほとんどありません。

しかし誤って目に入ってしまった場合、目を傷つけてしまう可能性があります。

マンガン乾電池よりアルカリ乾電池の方が人体に影響があるんですね。同じ乾電池なのに、こうゆう違いもあったとは。

どちらにせよ、白い粉は危険なので触る時は、必ず手袋をしましょう。また誤って目に入ることもあるので、保護メガネもかけるようにしましょうね。

電池の白い粉はどうやって掃除したらいいの?

電池の白い粉が電池や電気機器についている場合、どのように掃除をすればいいのでしょう。

掃除をする前にまず準備をするものがあります。それは次の通りです。

  • 手袋
  • 保護メガネ
  • マスク
  • ティッシュペーパー(大量)
  • ウエットティッシュ
  • 雑巾
  • 綿棒

白い粉は電解液が結晶化したものなので、バラバラになって空気中に飛散する可能性があります。白い粉が口や目に入らないように、マスク、保護メガネをつけて作業を行います。

次に掃除の手順を紹介します。

  1. 手袋、マスク、保護メガネを身につける
  2. ティッシュペーパーで液を拭き取る
  3. 水で濡らした雑巾やウエットティッシュで白い粉を拭き取る
  4. 細かい部分は綿棒を使って掃除する
  5. 水分が残っていると危険なので、ティッシュペーパーで水分を拭き取る

掃除に使ったものはすぐにビニールに入れて捨てましょう。

白い粉が出た電池の捨て方は?もう使えないの?

白い粉が出た電池は、もう使えません。そのままにしておくと危険なので、捨てる必要があります。

捨てる時には、そのままビニールに入れて捨てるのではなく、電極部分にセロハンテープやビニールテープを貼って、絶縁状態にしておきましょう。

絶縁状態にしておかないと、万が一電気容量が残っていると、ほかの金属に触れて発熱や破裂などを起こすことがあります。

面倒かもしれませんが、事故が起こらないように必ず絶縁状態にしましょうね。

電極部分にテープを貼り終わった乾電池は、ビニールにいれ、捨てます。捨てる時は、自治体の指示に従って捨てるようにしましょう。

電池から白い粉が出る原因は?

電気機器に電池を入れていただけなのに、なぜ白い粉が出てくるのでしょうか。

それにはいくつかの原因があります。

  • 過放電
  • 異種類電池や新旧電池の混合
  • 逆挿入

これらを詳しく解説していきます。

過放電

スイッチを入れたまま放置していたり、電池の容量がない状態で長時間放置していると液漏れの原因になります。

異種類電池や新旧電池の混合

アルカリ乾電池とマンガン乾電池を一緒に使うと液漏れが起こります。

また古い電池と新しい電池を一緒に使うと、古い電池に過放電が起きやすくなります。

逆挿入

電池を逆挿入しまうと、ショート状態の電流が流れてしまい液漏れになってしまいます。場合によっては、機器も破損してしまう可能性があります。

電池の白い粉を触ってしまった時のまとめ

いかがでしたか?

電池の白い粉は危険なものだとわかりました。白い粉が出てる電池を触る時は、必ず手袋をしなければいけませんね。

万が一素手で触った場合は、放置せずにすぐに流水で洗い流しましょう。

それでも痛みがある場合、自己判断せず病院で診察してもらいましょう。

私も含め意外と電池の容量がない状態で、長時間放置している人も多いのではないでしょうか。

これを機に長く使っていない機器の電池を確認して、電池を外すように心がけましょう。

-生活