しいたけは味だけでなく香りも抜群に良い食材です。
ですが、しいたけが苦手な人にとっては、「味はさておき、その匂いがダメなんだよ…。」ということも。
そこで調べてみると、しいたけの匂いは実は簡単に消せることが分かったんです。
今回は、しいたけの匂いを消す方法や、その方法は他のきのこの匂い消しにも有効かどうかをまとめてみました。
しいたけの匂いを消す方法
しいたけはきのこ類特有の匂いがしますよね。
きのこが好きな人にとってはその独特な匂いがたまらないです。
でも、匂いさえなければ食べられるのに、というしいたけが苦手な人もいるでしょう。
そんなしいたけの匂いが苦手な人にお伝えしたいのが、匂いを消すには「酒」と「天日干し」が効果的だということ。
それぞれ詳しく解説しますね。
しいたけの匂いを酒で消す
まずは「酒」を使って匂いを消す方法から。
料理をする時に料理酒を入れるとさまざまな効果が期待できるので、料理をする人であればたいてい使っていますよね。
料理酒にはコクや旨みをプラスする、味を染み込みやすくする、素材を柔らかくするなどの効果があります。
でもここで注目したいのは、素材の生臭さを消すという効果。
この効果は、しいたけの匂いを消すのにも使えるんです。
料理酒には強いアルコール成分が含まれていて、加熱するとアルコールが飛びますが、その時にしいたけの匂いも一緒に飛ばしてくれるのです。
やり方は簡単です。
強火にしてしいたけを料理酒で炒めるだけ。
これだけで簡単にしいたけの匂いは消えますよ。
なお、料理酒で説明をしましたが、これは他の酒でももちろん大丈夫。
料理酒には塩分が含まれているものが多いので普段から料理酒の代わりに日本酒を使っている、という人は日本酒を使ってもいいです。
また、洋風の料理の時であれば、白ワインを使ってもいいですよ。
料理酒と同じように、アルコールが飛ぶ時にしいたけの匂いも一緒に飛ばしてくれます。
簡単な上に美味しいので、ぜひ試してみてくださいね。
しいたけの匂いを天日干しで消す
次に、「天日干し」をして匂いを消す方法です。
天日干しというと難しそうですが、ここで紹介するのは簡単な方法です。
まず、ザルなど風通しのいい容器を用意します。
そして、しいたけの傘の裏を上に向けてそれぞれが重ならないようにザルに入れ、1~2時間ほど日光に当てるだけです。
これだけで、しいたけの匂いが消えるんです。
天日干しをしたしいたけは、その後そのまま調理に使えます。
また、ザルを置く場所は、家庭だとベランダや窓際などでもいいです。
風通しがよく、日光に当たる場所であればどこでも大丈夫ですよ。
いかがでしょうか、簡単ですよね。
でも実は、この天日干しは、しいたけの匂いを消してくれるだけではないんです。
しいたけの旨み成分や、ビタミンB、食物繊維がそのままで食べるよりも増えるんです。
ですので、天日干しはしいたけが苦手な人にとっても、しいたけが好きな人にとっても、どちらにとっても嬉しい効果があるんですよ。
なお、天日干しをする時には注意点もあります。
それは、天日干しをするとしいたけが傷む可能性があるということです。
しいたけは水分を嫌います。
ですので、湿気の多い日に天日干しをしてしまうと、しいたけが湿気を吸って腐りやすくなります。
しいたけを腐らせないためにも、天日干しはよく晴れた日にするのがおすすめですよ。
しめじなど他のきのこの匂いけしにも有効?
先ほどしいたけの匂い消しの方法で紹介した「酒」と「天日干し」ですが、これはしいたけ以外のきのこの匂い消しにも有効なのでしょうか。
答えは、有効です。
しいたけ以外のきのこというと、しめじやえのき、エリンギ、舞茸などさまざまなきのこがありますが、それらすべて酒でも天日干しでもしいたけ同様匂いを消す効果がありますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
なお、きのこの匂いを消すその他の方法もいくつか紹介しておきます。
洗う
きのこは調理前に洗うと風味が消えてしまうので、基本的には洗いません。
もし汚れがついている場合には、キッチンペーパーなどで汚れを取るくらいです。
ですが、これを逆手に取ると、きのこを洗うと風味が消えてくれるということ。
きのこの匂いが苦手な人は、調理前に洗うと風味と一緒に匂いも消えますよ。
ニンニクやショウガと一緒に調理する
香りの強い食材を合わせることで、きのこの匂いを消してしまうというやり方です。
ニンニクやショウガはきのこの匂い以上に香りが強いので、きのこの匂いは気にならなくなりますよ。
まとめ
わたしはしいたけが大好きなので、今まで匂いを気にしたことはありませんでした。
ですが先日義理の弟に、「しいたけって何か臭くない?きのこのおいしさが分からないんだけど。」と言われ、そんな人もいるのかとハッとしました。
それと同時にとても悔しかったんです。
「きのこはこんなに美味しいのに!」と。
そこで、白ワインでしいたけの匂いを飛ばした上で、アスパラと一緒にニンニクで炒めたところ、義理の弟に「美味しい!しいたけの匂いが全然気にならない。」と言ってもらえ、大満足になったのでした(笑)。
あなたももししいたけの匂いが苦手という人が周りにいたら、ぜひ今回紹介した方法でその人に「美味しい!」と言ってもらってくださいね。
コメント