【2時間越え】祐徳稲荷神社の初詣の渋滞がやばい!裏道を使って回避せよ

《PR》

おでかけ

祐徳稲荷神社の初詣はお正月の三が日を過ぎてもまだまだ渋滞が発生しています。 

しかも三が日のピークタイムに入ってしまうと 駐車場渋滞で2時間待ちということもザラなのです。

この記事では祐徳稲荷神社の渋滞を回避できる時間帯と、渋滞にはまってしまった時の回避方法をお伝えしていきます。

他にも祐徳稲荷神社の参拝の混雑状況や駐車場情報、見どころなども合わせて紹介しますので参考にしてくださいね。

祐徳稲荷神社の初詣の渋滞はやばい

祐徳稲荷神社の初詣が混雑する時間帯は主に分けて2つあります。それは

  • カウントダウン近辺
  • お正月期間の日中

です。これに合わせて渋滞も発生すると思っていいですよ。具体的な時間を見ていきましょう。

  • 12月31日夜の10時から深夜2時ぐらいまで
  • 1月1日~5日朝の8時過ぎから夕方の4時ぐらいまで

実際に住職さんに問い合わせてみましたが、大体この時間帯は駐車場がいつも満車状態。 それに合わせて渋滞が長ーーーーく 伸びていきます。

渋滞の距離にしてだいたい5  km ぐらい。時間にすると1時間から2時間というのが目安です。最後の2 km で2時間だったっていう話もあります。

柵ねん2022年に関しても「渋滞をみてリタイアした」という情報も多かったです。渋滞回避の方法として

↑左折して入るとスムーズなので、南から入れるようにぐるっと回っていくといいですよ。「急がば回れだったわ…」と後悔している方もいたので。

また、お正月の三が日を過ぎれば 日中の渋滞はなくなりそうな気もしますが、祐徳稲荷神社の場合は油断しないでください。 

なんて言ったって佐賀県内で一位の参拝者数を誇っている神社なんですよ。

2023年の場合は、 4日と5日が仕事始め&その後が3連休と掛かっていますので、 お正月過ぎた3連休明けまでは日中の8時過ぎから夕方4時ぐらいまでは渋滞が発生しやすい状況だと思ってください。

その後からは混雑が緩和してきますよー。

カウントダウンの時もめちゃくちゃ混雑します。周辺一帯は大渋滞。だいたい夜の10時ぐらいから渋滞が始まるんですけど、まもなくして駐車場も満車になってしまいます。

なので祐徳稲荷神社で年越しを考えている方は、 必ず10時過ぎには駐車場に到着できるようにしてください。

じゃないと年越が車の中なんて悲しい結末になりかねません。

[adsense]

祐徳稲荷神社の初詣で渋滞する場所

祐徳稲荷神社までの道っていうのは最初はたくさん本数があるんですけど、 それが最終的に一本になります。

ということで、初詣で渋滞する道っていうのも何本かあります。 これはマップで見たほうが早いので確認してください。

特に207号線のバイパスと282号線283号線が交わる交差点になって激込みです。 信号が変わってもその先が渋滞してるので全然進めずなんですよね。

先ほど言ったように段々道の本数が少なくなってくるし、途中途中横から車が合流してくるのであとちょっとというところで全然進まなくなってくるんですよ。

ちなみに207号線と283号線が交わる交差点のところにセブンイレブンがあります。

本当にあと少しというところでなかなか進まなくなってしまうので、心配な方はトイレを済ませといたらいいと思います。

祐徳稲荷神社の初詣の渋滞回避方法

たださっき紹介したマップをよーーーく 見てみると主要道の脇に細い道がたくさんあるのが分かると思います。

祐徳稲荷神社のいいところはこの裏道がそこまで細くないということ。

なのでこれらを上手に使うと渋滞をかなりショートカットして進むことができます。

車がすれ違うにはちょっと大変な道ばかりなんですけど、 祐徳稲荷の周辺は行きの道しか渋滞が発生してません。

さっきの逆で帰りはみんながいろんな方向に散り散りに帰って行くので、行しか渋滞してないんです。

なで対向車といえば近隣住民ぐらい。 そんなにたくさんはいないのでどんどん使いましょう。

ちなみにラスト500 M ぐらいのところの渋滞をショートカットしたかったら、古江だ小学校とか 若草保育園側の川沿いの道を使うといいですよ。

その場合西村動物病院の辺りで 本流と合流しますが、 左折をすると、また駐車場待ち渋滞に はまってしまいます。

右折して 祐徳稲荷神宮から離れた林業体育などの館臨時駐車場に止めるようにしましょう。そっちの方が断然早いです。

先ほどの「左折で祐徳稲荷に入るのを狙う」というのもひとつの手ですね。

祐徳稲荷神社の初詣の駐車場

祐徳稲荷神社の駐車場は無料のものが全部で3000台分用意されています。

場所は祐徳稲荷神社の真正面に一箇所と、 鹿島市観光協会の周辺に一箇所です。鹿島市観光協会の駐車場は 林業体育館の 駐車場とほとんど一緒の場所にありますよ。

 Map はこちら

鹿島市 観光協会の駐車場は祐徳稲荷神社から少し離れた商店街の入り口付近にあります。

少し離れてるとは言っても、渋滞をカットできるし商店街はレトロな街並みで結構楽しいのでおすすめです。

駐車場はかなり広いんですけど、空車に乗れば係の方が案内してくれるので安心してくださいね。

ちなみに近くには有料のコインパーキングなどは一切ありません。 最寄り駅の肥前浜 の駐車場に停車してバスで向かうという手が紹介されていたりしますが私は全くお勧めしません。

バスに乗ったところで片側1車線の道なので渋滞に捕まっちゃうだけなんですよ。有料でどっちにしろ駐車場も家に巻き込まれるので普通に自分の車で行った方がいいです。

大周辺道路はお正月三が日の間交通規制が実施されてることがあります。

さっき紹介した裏道がもしかしたら入れないこともあるかもしれないので、 一番の対策としてはやっぱり混雑の時間帯を外した参拝ですね。

祐徳稲荷神社の初詣の交通規制

祐徳稲荷神社では初詣期間中交通規制が実施されています。 ちょっと正確なマップが全然出てこないので、発見次第こちらの記事にアップしますね。

祐徳稲荷神社の初詣へのアクセス方法

車でのアクセス

車で祐徳稲荷神社に行きたい場合は武雄北方インターチェンジ または嬉野インターチェンジから鹿島方面へ約40分で到着です。

電車でのアクセス

祐徳稲荷神社に電車でアクセスしたい場合は肥前浜駅が最寄り駅となっています。ここから祐徳神社まで徒歩で30分か40分ぐらいなので足に自信がある人は歩いてもいいかもしれませんね。

肥前鹿島駅と肥前浜駅からはバスやタクシーを利用することもできます。

ただ専用の車線があるというわけではないので渋滞には捕まります。 バスだったら祐徳稲荷神社の少し手前で下車して歩いた方が早いですね。

タクシーを現地まで使ったら料金がとんでもないことになってしまうので、 ある程度近くまで行ったら降車すべきでしょう。

祐徳稲荷神社の初詣の混雑具合

祐徳稲荷神社の初詣で一番混雑する時間帯はカウントダウンの前後です。

祐徳稲荷神社は24時間参拝可能なんで、12月31日の夜10時ぐらいから年が明けて1月1日の深夜2時ぐらいまではかなりゴチャゴチャしています。

↓雨なのに(笑)

またお正月三が日の朝の9時から夕方の5時ぐらいまでは同じく混雑してますね。とはいっても酷いのは渋滞の方で参拝自体はそこまで時間はかかりません。

30分とか一番酷くても1時間とかですよ。境内の中はかなり広いのでこたつで身動きが取れないということもないでしょう。

もし混雑を避けたいということだったらお正月の日の出から朝の8時ぐらいまでをめがけていけば渋滞にも混雑にも出くわさないで済みます。

↑多いと言ってもこれくらい。

とはいえ祐徳稲荷神社は年間約300万人もの人が参拝に訪れます。 これは九州では2番目の規模で福岡の太宰府天満宮に次ぐ多さなんですよ。

ゾンビランドサガというアニメで紹介されたりしたこともあり、2022年は元旦このような感じに↓

まぁ70万人が初詣期間中に訪れます。通りで渋滞するわけですね。

ちなみに海外で祐徳稲荷神社を舞台とした映画が撮影された事があってそのせいで海外からの 増えてるそうですよ。

祐徳稲荷神社の初詣の混雑早見表

12月31日~元旦深夜3時大混雑
1月1日 9時~17時 大混雑
1月2日・3日・ 4日・5日 9時~17時 混雑
1月6日以降混雑解消

[adsense]

祐徳稲荷神社の初詣の時間と行事

祐徳稲荷神社はいつでも参拝可能です。休日でも平日でも24時間 OK。 ちなみに夜間はライトアップされてるのでそれも厳かと言うか神秘的と言うか。

ただ近くにある祐徳博物館や日本庭園の見学、祈祷受付は時間が決められていますので注意してくださいね。

その他周辺施設の営業時間は

祐徳博物館見学 9:00~16:30
大人300円 大学生・高校生200円 中学生・小学生100円
日本庭園見学 9:00~16:30
祈祷等受付 8:00~16:30

祐徳稲荷神社の見所とパワースポット

境内の中が広々

祐徳稲荷神社の中はとっても広くてのびのびと参拝できますよ。敷地の中はとっても綺麗だし、自然豊かな環境はなんでお正月早々清々しい気分になりそうです。

高所から長めの綺麗なビュースポットもあるし、池ノ上には橋が架かっていたりとなかなか楽しめそうです。

神社からは遊歩道を散策できるんですけどそこではお店が立ち並んでいますので、 お土産選びにも困りません。

初詣の期間は混雑というよりも、「賑わい」として捉えらえる位の感じですよー。

奥の院の命婦社から絶景が見える

本殿から奥の院まではなんと約徒歩20分。たった250 M だけどずっと上り坂なのでかなり息切れします。と言うか急な階段。

ですがその頂上からは絶景を眺めることができます。

祐徳稲荷のある谷間だけではなく遠くには有明海にも見ることができます。初詣なら 初日の出を見てもいいかもしれないですね。

この頂上には白狐の霊が祀られていて、 本殿と同じ願いを伝えれば白狐が 稲荷大神きちんと願いを届けてくれるといわれています。願いを取り次いでくれるらしいんですよね。

「命婦信仰」とか言われてます。

この伝説を知っている方はがっつりスニーカーとかで参拝に訪れたりしてますね笑

岩崎社で 恋愛成就祈願

岩崎社でお参りすると恋愛成就のご利益があるそうですよ。 なんでも縁結びの神様がいるそうです。

ご本殿の真下に位置しているのですぐに場所は分かります。 カップルの形や好きな人がいる方はお参りしてみるといいかも。

その際のお賽銭は25円とか45円にしてくださいね。「二重にご縁がある」「始終ご縁がある」ということで縁起のいい金額なんですよ。

岩本大神

岩本大神は技芸の上達の神様が祀られています。切り立った崖の上に御鎮座されているんですよ。

赤鳥居

本殿から奥の院までの 間に幾重にも連なった鳥居があります。朱色の鳥居がずっと繋がっていてなんだか神聖な感じ。

鳥居の赤い色っていうのは五穀豊穣や良い天候が続きますようにという願いが込められたものなんですって。

水鏡

祐徳院様が吉凶の占いに使用していたといわれる水鏡で、石壁神社の脇にあるんですよ。

地元の故老の昔話にもあるんですよー。

祐徳稲荷神社のご利益

祐徳稲荷神社のご利益は本殿では商売繁盛、家運繁栄、縁結びとか色々あります。

岩崎社の「恋愛成就」が結構有名です。鳥居にハートマークがあるとかなんとか…。

祐徳稲荷神社でお祀りしている神様

  • 倉稲魂大神(ウガノミタマノオオカミ)は生活全てに関わる守り神です。
  • 大宮売大神(オオミヤノメノオオカミ)は技芸上達の神、福徳円満の神様でもあります。
  • 猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)交通安全の神様ですよ。

そのほかの末社にも神様がそれぞれ祀られていて、それぞれにご利益があります。

石壁神社 萬媛命(祐徳院殿)
命婦社 命婦大神
岩本社 岩本大神
岩崎社 岩崎大神
若宮社 文丸命、朝清命

祐徳稲荷神社の初詣でほしいお守り

ほんっとーーに色々なお守りがあるんですけど、その中で気になったのが、「勝守」と「うまくいく守り」です。

受験とかスポーツとか両方何でも使えそうですが、うまくいくまもりは「馬」にちなんで馬があしらわれていたりします。

でか(笑)。由緒正しい祐徳稲荷神社でうまくいくお守り買ったら、本当に何でもうまくいっっちゃいそう。

他にも金運守とか、商運守、桜鈴守とかもあります。

珍しいところだと、「海の男守り」とか。海関係で仕事してる人はぜひとも手に入れたいところ。

ゆいぼたんっていう大小ペアの貝ボタンを紅と金の糸で結ってあるお守りもありますね。

尊い絆と家内安全を守ってくれるそうです。

祐徳稲荷神社の初詣でおみくじを引く

祐徳稲荷神社にはたくさんの種類のおみくじがあります。金みくじ、恋みくじ、外国語みくじ、開運おおみくじ、こどもおみくじなど…

おみくじは吉以上だったら持ち帰ってもいいですよ。もし凶とかが出ちゃったら結んで行ってくださいね。

ちなみに祐徳稲荷神社には最近の外国人初詣客の増加に合わせて外国語おみくじというのも出ました。in Englishですねー。 日本の文化に触れてもらえるのは嬉しいもんです。

祐徳稲荷神社の初詣の御朱印

祐徳稲荷神社ではお正月でも御朱印をいただくことができますよ。境内の左奥の社務所の左側にある受付に御朱印帳を預けてくださいね。

そしたら参拝をしてきてください。その間に記入していただけます。

受付で箱札を渡して御朱印帳を受け取ってください。 その際には御朱印代を払いましょう。

祐徳稲荷神社にはオリジナルの御朱印帳もあります。 ラインナップも何個かありますよ。

祐徳稲荷神社の初詣の屋台営業時間は?

祐徳稲荷神社の初詣の時間は特に設定をされていません。参拝客が多く訪れる時間に合わせて開いてるみたいです。

だいたい駐車場から三島までの間に50個ぐらいの屋台があるんですよ。 定番品からご当地ものまで色々と楽しませてもらいます。

九州の方は普通だと思ってますが梅ヶ枝餅というのがあって、 これは本州の人ってあまり馴染みがないですよね。もち米を皮にして餡子を包んだ甘いお饅頭なんですよ。

ちなみに祐徳稲荷神社では屋台で 飲食してる人より、 境内近くの路面店で食事をする人の方が多いです。

屋台の周辺は通路ということもあってかなりごちゃごちゃ。 落ち着いて飲食できるような場所も近くにないので、 よりゆったりとできる境内の中が好まれてるというわけです。

タイの映画の撮影にも使用されたこともあって、 タイ語でのメニュー表記もされてます。 なんか初詣なのに海外の言葉を見るなんて、日本も変わってきましたよね。

[adsense]

祐徳稲荷神社の初詣に最適な服装

祐徳稲荷神社がある場所は九州の 佐賀県ということでなんだか温かいイメージですが、結構寒いです。というか1月の平均の最低気温は1度とか。

なので早朝にめがけて初詣に行く予定の方はかなりの防寒対策が必要。日によっては氷点下まで冷え込むこともあるんです。

特に高台まで行って参拝しようと思ってる方は要注意。 風も強いことが多いので、風を通さないコートはもちろんのこと、 ニット帽マフラー手袋カイロなどで防寒対策バッチリにしてきてくださいね。

祐徳稲荷神社にエレベーターができた

2016年なんですけど本殿の北側にエレベーターができました。ガラス貼りでなんだかモダンな感じ。 ちょっと浮いているような馴染んでいるような笑

本殿に参拝するには今まで急な階段などを上っていかないといけなかったんですけど、 このエレベーターができたことによってお年寄りとか車椅子の方妊婦さんなども気軽に参拝することが可能になりました。

利用料金は300円。 メンテナンス費用とか混雑を 緩和させる狙いがあるんですけど、有料か…って感じですよね。

祐徳稲荷神社の基本情報

住所 〒849-1321 佐賀県鹿島市古枝乙1855
電話番号 0954-62-2151
駐車場 無料 3000台
お問合せ 0954-62-2151
HP https://www.yutokusan.jp/

祐徳稲荷神社とは?ちょこっと解説

実は祐徳稲荷神社、 日本三大稲荷の一つなんですよ。先ほど紹介したような商売繁盛家運繁栄大漁満足交通安全などなど様々なご利益が期待されています。

年間を通して300万人以上の参拝客が訪れるちょうだい人気スポット。 海外からの参拝客も多く訪れています。

24時間参拝可能で夜は境内がライトアップされているのでとっても幻想的。 

祐徳稲荷神社の渋滞情報をまとめ

祐徳稲荷神社には初詣だけで70万人の参拝客が訪れます。 そのほとんどが自家用車での来場なので駐車場だが3000台分あるとはいっても、 周辺道路は超渋滞します。

特に渋滞する時間をまとめると

カウントダウン前後の10時から深夜2時

お正月三が日の 朝の9時から夕方5時ぐらいまで

2020年は4日と5日も土日なので混雑を回避したいなら1月の6日以降に行くのがおすすめです。

いた渋滞にはまってしまうと1時間から2時間全く動かなくなってしまうので 周辺の裏道を利用するか、朝早くの参拝、または夕方以降の参拝をお勧めしますよ。

うまく時間配分をして気持ちの良い一年を始めてくださいね。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました