Tasso

あなたの暮らしを今よりちょっぴりハッピーに*当サイトはプロモーションを含みます

生活

北海道の蚊の種類と出没時期は??やっぱでかいの?そもそもいないの?少ないの?

更新日:

こんばんは。未知の国北海道からお送りしています。

憧れの観光地北海道ですが、いらっしゃるシーズンとスポットによっては、虫事情ってかなり気になりますよね。

今日は、北海道の「蚊」事情を詳しく書いていきたいと思います。ちなみに私は道東在住なので、そこで生活している感覚を書いていきますね。

専門家ではないので、その辺は悪しからず^^



北海道に蚊はいるんですか??少ないの??って質問

私の出身地は神奈川県なので、帰省した時によく虫のことを聞かれます。やっぱ多いの??ゴキブリいないの??虫、大きいの??

その中で蚊のこともちょいちょい聞かれます。

答えは、いる

いるんですが、私の住んでいる家ではあまり出ないイメージ。1年に2回刺されるかなー??くらいの感覚です。

どういうことかというと、まあ田舎なんで。家と家が離れているんですよね。なので、都会のようにご近所さんとの距離が近くないわけです。

そうなると、自分の家の周りだけ水たまりができないように気を付けておけば、そんなに発生しないんですよね。

逆に、転がったタイヤの中の水を放置してしまったり、バケツの中の水をそのままにしてしまうと、めっちゃボウフラ出てきます(笑)

北海道の蚊の種類

日本には100種類くらいの蚊がいるそうですが、私が北海道で遭遇したことのある蚊を紹介します。

ヒトスジシマカ(ヤブ蚊)

デング熱で超危険視され始めたこの蚊ですが、北海道にもちゃんといるんです。

アカイエカ

この2種ですね!!この2種の蚊がプーーーーーーンっと飛んでくることが多いです。本州とほとんど変わりませんが、ヒトスジシマカよりはアカイエカの方が圧倒的に多い印象があります。

本州は逆ですよね。

ヒトスジシマカの方が刺された後かゆくなるんで、北海道の方が多少楽なのかな??

でも大きいかと聞かれたら、そんなに大きい印象はありません。アカイエカはいつみても小さい感じだし、ヒトスジシマカにしても本州と比べてそんなに大きくはないと思います。

北海道の蚊が飛ぶ時期

私は札幌からは遠く離れた道東に在住していて、下はマイナス25度上はプラス35度といった感じ。

なんだこの温度差。冬はこんな下がるのに蚊は卵で越冬するんですねー。

で、飛ぶ時期ですが、7月~9月くらいですね。6月も虫が飛び始めますが、まだ気温も上がり始めなので、そんなに見かけません。

9月くらいは寒い日も多くなってきますので、出会っても日中の短時間とか、弱弱しく飛んでいたりしますね。

蚊に出会う場所

本州だと公園とか、茂みの中には100発100中いると思いますが、北海道では何故ですかね、そんなにいません(キッパリ)

ただ、いるところにはめちゃくちゃいます。

例えば、釣り場。テトラポットの間とかやばかったですね。釣りしながら、手とか顔刺されまくりました。

あとは、湿原、湖。

要は大きな水たまりの近くですね。いるとこにはいる。いないとこにはいない。メリハリよく存在しています(笑)

北海道で蚊よりも注意すべきこと

ここまで書いてきて思ったんですが、湿原や湖付近を観光する場合は蚊も対策に入れるべきですが、北海道では蚊以外の虫に注意したほうがいいと思います。

例えば、アブ・ブヨ・ヌカカ・ハチですね。

北海道でキャンプや自然を楽しむ系のアクティビティを考えているなら、蚊よりもむしろこれらの方が巨大だし、刺された時の被害も大きいでしょう。

-生活