【1時間以上】加藤神社の初詣の駐車場待ち時間が大変!おすすめの参拝時間を紹介します

《PR》

おでかけ

加藤神社は熊本県有数の初詣スポット。熊本城の中にあることもあって、参拝者数は40万人を超えるんですよ。

そんな加藤神社ですから周辺の交通渋滞もすさまじいことになっています。

元旦の午前中に訪れたら駐車場待ちに1時間以上ということもザラにあります。

この記事では加藤神社の駐車場の詳細な情報と、周辺のコインパーキングをご紹介。できるだけ駐車場待ちをしなくてもいいような方法も紹介するので参考にしてくださいね。

加藤神社の 初詣の駐車場はどこ?混雑具合は?

加藤神社には専用の駐車場が30台分。こちらは24時間開いているし、参拝客は無料なんです。場所はこちら。

なので、 通常の日ならこちらの駐車場狙っていきたいところですが、初詣当日はめちゃくちゃ混雑します。

そこで利用していただきたいのが熊本城の二の丸駐車場と三の丸第2駐車場です。

地図はこちら。

二の丸駐車場

三の丸第2駐車場

普通車:2時間まで200円 以降1時間ごと100円
バス:2時間まで500円 以降1時間ごと200円
二輪車:2時間まで100円 以降1時間ごと50円

駐車場から加藤神社までは少し歩くことになりますが、30台分の専用駐車場を狙っていくよりは格段に効率的です。

ただ注意して欲しいのは営業時間。以下のようになっています。 

1月1日:7:00~17:30(出庫18:30まで)
1月2日:8:00~17:30(出庫18:30まで)
1月3日:8:00~16:30(出庫17:30まで)

このように営業時間が早朝から夕方までとなっていますので、特に大晦日からカウントダウンをして初詣をしたいという場合は周辺のコインパーキングに駐車する必要があります。

周辺のコインパーキング一覧はこちら 

お城前駐車場

収容台数:53台
料金:
7:00-20:00 60分300円 以降30分毎100円  
18:00-7:00 60分200円以後30分毎50円

熊本市役所駐車場

収容台数:333台
料金:
8:30~17:30 1時間400円 以降1時間ごとに150円
17:30~翌8:30・土曜・日曜・祝日 1時間300円 以降1時間ごと150円

パークシティ24h白川公園

収容台数:450台
料金:7:00~20:00 40分100円 最大800円
20:00~7:00 50分100円 最大600円
土日祝 30分200円 以降30分100円

パスート24 熊本中央

収容台数:372台
料金:7:00~19:00 1時間100円 最大料金700円
19:00~7:00 1時間100円 最大料金600円

NPC24H熊本下通パーキング

収容台数:272台
料金:60分200円 12時間700円

できるだけ収容台数が多いものを選んでみました。足に自信があるなら熊本城周辺の渋滞を回避するために少し離れたコインパーキングを利用すると尚良しです。

[adsense]

加藤神社の駐車場の混雑状況

加藤神社は初詣に40万人以上の方が訪れる神社ですから、お正月三が日は朝の8時過ぎから夕方の3時ぐらいまでは満車状態が続くと思っていいでしょう。

歩くのを覚悟ですぐに周辺のコインパーキングに駐車できればいいんですけど、変に熊本城周辺の駐車場にこだわると待ち時間が1時間以上ということもよくあります。

こんなツイートもありました。

熊本城の周辺にはタイムズとか有料の駐車場が結構たくさんあるので、徒歩15分圏内だったら迷わずそういうところに入った方がいいですよ。

子ども文化会館のところなど、熊本城の周辺の緑地ぐるっと一周すると結構有料のコインパーキングがあります。↓さっき紹介した他にもこんな感じ

もし空いてるようなら本当にすかさず入っちゃってくださいね。周辺の相場もあんまり高くないのでびっくりするような出費になるということはないですよ。

また、 午前中よりも午後の方が空車ができやすくなります。もし朝一の参拝にこだわらないんであれば、午後から行くとわりかしスムーズです。

加藤神社の初詣にシャトルバスは運行されてるの

桜の馬場城彩苑から二の丸駐車場の間でシャトルバスが運行されています。

ちなみに無料となっています。 朝の9時から夕方の5時まで起こされているので、もし城彩苑の方の駐車場が空いてるならこちらに停めてもいいかもしれませんね。

加藤神社の初詣の渋滞がすごい

加藤神社がある場所は周辺に電車やバスがたくさん通ってるんですけど、九州が基本的に車文化の土地なので マイカーでの初詣参拝客もたくさんいます。

なので加藤神社を含む熊本城周辺は大混雑。主要幹線道路はかなり渋滞するんですよね。

特に三が日が土日にかかった場合などは結構悲惨。

さっきも言った通り渋滞に捕まって1時間とかほんとひどいと2時間ぐらい待つ人もいるようです。

渋滞が発生する時間なんですけど、大体朝の8時ぐらいから午後3時ぐらいまで。お昼の後よりは午前中の方が混雑するんです。

やっぱり元旦は朝一で初詣に行きたいって言う方が多いですからね。どうしてこんなに渋滞が発生するかと言うと、 初詣が終わったお客さんも同じ道を通るから。

マップを見てもらうと分かるんですけど、 熊本城周辺の道路はぐるっと一周ラウンド状になっていて、 一歩通行の規制はないんです。

なので右にも左にも行ける状態。だから参拝が終わったお客さんも一緒に渋滞につかまりみんなで全然進まないと愚痴るわけです笑

なので不思議なことに駐車場の回転率自体はそこまで悪くないですよね。

ちなみになんですが熊本城周辺は繁華街ということもあって、普段から通勤ラッシュとか渋滞が かなりある場所です。 三が日を過ぎた平日だからといって朝の通勤の時間帯はあんまり行かないほうが無難ですよ。

加藤神社へのアクセス方法

ここまで車でのアクセスを考えてる方向けに紹介してきましたが、もし渋滞にはまりたくないんだったら公共交通機関の方がイライラせずに初詣に行きますよ。

なので、 ここでは電車やバスでのアクセス方法も紹介しておきますね。 もしそんなにめんどくさくないルートで行けるなら公共交通機関おすすめです。

車でのアクセス方法

九州自動車道の熊本インターチェンジを降りたら熊本城と市役所方面に向かって撃てして行ってくださいね。

電車でのアクセス方法

今までは路面電車の「熊本城・市役所前」が最寄り駅だったんですけれども、震災の影響で南から加藤神社まで通行止めとなってしまっています。

そのため北側から行くのがベストなルート。

そうなってくると先ほどの熊本城市役所前ではなく、杉塘(すぎども)駅からが一番近いアクセス方法となります。

また年末年始なんですけど平日でも通常ダイヤじゃなくて特別ダイヤとか日曜日祝日の専用ダイヤになってますのでその点を確認してから利用してください。

バスでのアクセス

いつも観光客に人気の「熊本城周遊バスしろめぐりん」は年末年始は運休になってしまいます。

というかバスを利用しても結局は渋滞にはまってしまいますので、それだったらマイカーか電車の方がよさげです。

[adsense]

加藤神社の初詣のおすすめ参拝時間!混雑回避するには

加藤神社って駐車場待ちさえクリアできれば、参拝時間はそんなにかからないんです。

小さな神社で他に大きな見所スポットがないというのもありますけど、参拝も10列ぐらいに並んでするんであっという間に順番が回ってくるんです。

一応みんな鈴を鳴らしたいので中央の列が一番並んではいるんですけど、並ぶと言っても10分とか20分とか。

ちょうだい大人気有名神社のように参拝までに1時間以上かかるっていうことはまずないです。

それでも、 混雑する時間っていうのは大体決まっていて、それは午前中。

特に元旦の午前中は一番混雑します。大体朝の9時から昼ぐらいがピークですね。元旦でもお昼の2時ぐらいを過ぎればほとんど混雑なく参拝できるんですよ。

なので皆さん加藤神社の初詣だけを目的に来場するのではなくて、熊本城とか他の周辺スポットもセットで考えてる方が多いんです。

[adsense]

加藤神社の初詣周辺の行事

31日:年越の大祓・除夜祭
1日:元日、歳旦祭・初詣
3日:元始祭

あともう一つ。加藤神社で混雑する時間がありました。

それは31日から1日に変わった直後。

大晦日の日は夜の11時ぐらいから人が集まり始め思い思いに過ごし、年明け10秒前にはみんなでカウントダウンしたりもするんです。

ま決まってるわけじゃないんですけど、誰か彼かカウントダウンをし始めるんですよね。 そしてそれにみんなが乗っかる。

あーーーーーー 年明けちゃったわ。 1年また頑張ろうみたいな笑

年が明けるとみんな一斉にお参りしに向かうのでその時が混雑するんですよね。

先ほども言った通りそんな大行列大渋滞というわけではなくてサクサクは進むんですけど、やっぱり待ち時間は寒いので防寒対策はきっちりしてきてくださいね。

あと1月1日は先着3000人に紅白のお餅が配られます。縁起物のお餅なので、是非 get してくださいね。

加藤神社の見所とパワースポット

インスタ映えする熊本城

見どころと言うか加藤神社から見える熊本城がかっこいいということなんです。

現在熊本城は地震からの復興作業真っ只中ですが、以前は熊本城を背景に写真撮影をする絶好のスポットとして有名でした。

現在でこそ補修のための足場なのがついていますけど、その復興作業を遠くから眺める絶好のポジションということは変わりありません。

加藤清正公が祀られてる

加藤清正っていうのは戦国時代の武将の一人ですね。この人は武勇だけじゃなくて、国の発展にも尽力された方なんです。

土木・治水工事とか、開拓・ 開墾、 学問を推し進めたりかなり多岐にわたって活躍した方ですね。

そしてこの加藤清正公、熊本城の築城にも力を入れたんです。

加藤神社は最初は加藤神社っていう名前じゃなかったんですが、この加藤清正が 偉業を成して300年というのを記念して加藤神社と呼ばれるようになりました。

太鼓橋

太鼓橋は清正甲賀文禄の役の記念として持ち帰ったものです。これは帰国後の橋作りの原型になったんですって。

木曽のだけどこんなのね。

大手水鉢

熊本幸手水鉢とも呼ばれてるんです。清正の重臣が使ってた水鉢なんだそうですよ。

清正公お手植えの樹

銀杏の木なんですけどこちらは1601年に植えたとされています。

熊本城築城の記念として大天守の銀杏とこちらの加藤神社の銀杏は清正が直々に植えたと言われてるんですよね。

加藤神社のご利益

武将である加藤清正は数々の伝説がある人なんです。 虎と戦ってる絵が残されてるぐらいなんですよね。

なので「強い=勝負に勝つ」ということで、試合やまにか勝負事とかあと受験にも強いご利益があると言われている神社なんです。

他にも

  • 土木建築安全
  • 交通安全
  • 家内安全
  • 商売繁盛
  • 学業成就
  • 無病息災
  • 必勝祈願

などもありますね。 先ほど紹介したように清正は熊本の築城に関わったむし。なので土木建築安全とかも結構有名な不利益のひとつです。

初詣の時はなかなか個性的な「勝守」という必勝祈願のお守りもありますよ。 何か勝負事がある人は一つ持っておくと安心ですね。

加藤神社おすすめの徒歩コース

加藤神社に初詣できたらせっかくなので熊本城なども一緒に観光して行ったらいいと思います。

例えばですけど、加藤神社から棒安坂、そこから 東十八間櫓に行って、長堀へ。そして城彩苑というのが王道ルート。

いろんな旅行会社がツアーを組んでるので、それになぞらえて巡ってみるのもありです。

駐車場の場所なども関係すると思いますので、 少し計画してみてくださいね。

加藤神社の初詣には屋台は出店するの

加藤神社の初詣には屋台が出てるんですけど、2~3店しかありません。

周辺にお店がいっぱいあるのでそういったことも関係あると思うんですけどちょっと寂しい感じ。

例年イカ焼きとか焼き鳥お好み焼き、後は子供が喜ぶわたあめとかはありますね。

加藤神社の初詣に最適な服装

日本でお正月が防寒対策が必要なのは言うまでもありません。ただ他に気をつけて欲しいのが靴。

結構加藤神社周辺と言うか熊本城周辺は砂利道が多いですよね。 なぜヒールとか履いていくとヒールがブスブスと地面に刺さりなかなか大変なことに。

どうにかつま先立ち状態で歩を進めたとしても、ヒールの部分がボロボロになってことはあります。

なのでペタンコのパープルスカスニーカーでくることを強くお勧めしますね。

加藤神社の初詣にあると便利な持ち物

これといってないと困るというものはないですけど、 気をつけて欲しいのは小銭です。皆さんお賽銭しますよね。

加藤神社には必勝祈願に訪れる人が結構多いと思うんですけど、 穴が開いた小銭を使うといいですよ。

五円玉とか50円玉ですね。穴が開いてるので「見通しがいい」 と語呂的にもいいです。ちなみに500円玉は効果がありそうですけど避けてください。

なんと小銭で一番高額なことから「これ以上効果がない」ということであまり縁起が良くないですよね。。。知らなかった。。。

加藤神社の初詣周辺にトイレはあるの?

加藤神社には近くにトイレがあります。綺麗なトイレですよ。ただ数が少ないので元旦の混雑する時間帯はちょっと並ぶ必要があるかもしれません。

もし不安なら各駐車場にもトイレがあるので先に済ませておくと 安心です。

加藤神社のおみくじ

加藤神社にはおみくじが数種類あります。中でも加藤神社らしいのは武将おみくじ。ちょっとかっこいいですよね。 他ではあまり見ない珍しいおみくじですよ。

他にもお守りがたくさんあっているので、何か勝負事が待っている人は持っておくといいですよ。

加藤神社ってインスタ映えするの

最近これが気になる人多いですよね。別にインスタ映えしなくったっていいじゃないかと思うんですけど一応調べてみました。

こんな感じで結構厳かな写真が撮れます。白い鳥居でいい感じ。新年早々身の引き締まるような感じで投稿できるかと思います。

加藤神社ではお正月でも御朱印がもらえるの

お正月は書き置きの御の御朱印がもらえます。これ枚数限定でなくなり次第終了となってますので早い者勝ち。

かなり可愛くて(可愛いって言っていいのか??)干支の印に市松模様の武者返しの印があるんですよ。

ちなみにオリジナルの御朱印帳も販売されていて加藤清正にまつわる絵があしらわれています。結構渋い年もあれば、 なんだか可愛らしいピンク色の年もあるので、御朱印マニア必見です。

加藤神社のお問い合わせ先

HP: http://www.kato-jinja.or.jp/
住所:〒860-0002 熊本市本丸二番一号
電話番号:096-352-7316

[adsense]

加藤神社周辺のおすすめホテル

加藤神社の初詣に深夜に行こうかなあなんて考えてる方は近くのホテルに宿泊するのが一番です。

近くには 

  • 天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本
  • リッチモンドホテル熊本新市街
  • スーパーホテルLOHAS熊本天然温泉
  • ホテル日航熊本

などなど、熊本駅が近いこともあってたくさんのホテルがありますよ。深夜だったら車の渋滞も少ないし、なかなか狙い目の時間。

みんな揃ってカウントダウンをするようなので、一体となる空気感が好きな方はこの時間に行くのもあり。

加藤神社の初詣駐車場情報のまとめ

加藤神社には加藤神社すぐの専用駐車場もあるし、初詣の日は熊本城の二の丸三の丸の駐車場も利用できます。

ただ元日の朝早くから周辺道路はかなり渋滞してきて、駐車場待ちに1時間から中には2時間近くかかってしまったという情報まであります。

熊本城の周辺にはたくさんのコインパーキングもあるので、見つけたら二の丸三の丸の駐車場にこだわらないですぐに入ってしまいましょう。

そうすることで初詣の日のプランにもだいぶ余裕を持たせることができるはず。ではでは良い一年をお過ごしください。

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました