長崎ランタンフェスティバルにはイベントと提携してる駐車場がいくつかあります。ただ…周辺道路は超渋滞。駐車場待ちの列がズラー――っと伸びます。
なので、提携駐車場にこだわらず、収容台数の多い駐車場に向かうのが得策ですよ。付近の有料駐車場もうまく利用してくださいね。
この記事では、長崎ランタンフェスティバル付近の収容台数100台以上と50台以上の駐車場を色分けしてMAPにまとめました。
合わせて、周辺の混雑状況や渋滞発生状況、会場マップと一緒に見どころも紹介しますので参考にしてくださいね。
- 長崎ランタンフェスティバルの駐車場情報
- 駐車場が探すのが手間な時
- 長崎ランタンフェスティバルでパークアンドライドする
- 長崎ランタンフェスティバルの渋滞状況
- 長崎ランタンフェスティバルの交通規制
- 長崎ランタンフェスティバルへのアクセス
- 長崎ランタンフェスティバルの来場者数
- 長崎ランタンフェスティバル2023の混雑具合
- 長崎ランタンフェスティバルの会場の場所
- 長崎ランタンフェスティバル見どころ
- 長崎ランタンフェスティバルで食べ歩き
- 長崎ランタンフェスティバルのモデルコース
- 長崎ランタンフェスティバル服装・持ち物
- 長崎ランタンフェスティバルにはトイレはあるの?
- 長崎ランタンフェスティバル2023の基本情報
- 長崎ランタンフェスティバルとは?ちょっぴり歴史
- 長崎ランタンフェスティバルの周辺ホテル
- 長崎ランタンフェスティバルの駐車場情報まとめ
長崎ランタンフェスティバルの駐車場情報
冒頭でお伝えした通り、長崎ランタンフェスティバルには提携駐車場がありますが、それ以外の有料駐車場もうまく活用する必要があります。
長崎ランタンフェスティバルの駐車場選びのポイントとしては、「収容台数の多いもの」を選ぶことです。
なおかつ、会場から少し離れていれば渋滞につかまる時間も減らすことができますよ。
ですが!!実は長崎ランタンフェスティバル付近には大小合わせて40個近くの駐車場があります。収容台数7台なんてものから、300台以上のものまで色々。
なので、収容台数100台以上のものだけ紹介しますね。
長崎ランタンフェスティバルの 駐車場 :収容台数100台以上
トラストパーク銅座
料金 | 8~24時 15分100円 0~8時 60分100円 |
最大料金 | 8~19時1300円 19~8時1000円 |
収容台数 | 151台 |
営業時間 | 24時間 |
住所 | 〒850-0905 長崎県長崎市籠町2−61 |
橋本大波止駐車場
料金 | 30分150円 |
最大料金 | 24時間サービス券2700円 夜間1000円 |
収容台数 | 225台 |
営業時間 | 24時間 |
住所 | 〒850-0035長崎県長崎市元船町14-10 |
市営桜町駐車場
料金 | 30分140円 以降30分130円 |
最大料金 | 土日730円 夜間830円 |
収容台数 | 170台 |
営業時間 | 7~22時 |
住所 | 〒850-0028 長崎県長崎市勝山町44 |
築町パーキングビル
料金 | 30分150円 夜間22~7半 30分10円 ※夜は出入庫不可 |
最大料金 | ‐ |
収容台数 | 235台 |
営業時間 | 7半~22時 |
住所 | 〒850-0033長崎市万才町10-2 |
浜町タワーパーク
料金 | 30分150円 一泊1000円(21~9時) |
最大料金 | 8~24時 平日 :1200円 |
収容台数 | 108台 |
営業時間 | 8~24時 |
住所 | 〒850-0853長崎県長崎市浜町9-15 |
長崎市営松が枝町第2駐車場
料金 | 1時間290円 以降30分140円 |
最大料金 | ‐ |
収容台数 | 110台 |
営業時間 | 7~20時 |
住所 | 〒850-0921 長崎県長崎市松が枝町1−17 |
県営常盤駐車場(北)
料金 | 8~20時 30分120円 20~8時 30分60円 |
最大料金 | ー |
収容台数 | 173台 |
営業時間 | 24時間 |
住所 | 長崎県長崎市常盤町 |
県営常盤駐車場(南)
料金 | 8~20時 30分120円 20~8時 30分60円 |
最大料金 | ー |
収容台数 | 156台 |
営業時間 | 24時間 |
住所 | 〒850-0843 長崎県長崎市常盤町1 |
リファレンス銅座パーク
料金 | 7~22時 30分150円 22~7時 90分150円 |
最大料金 | 7~20時 1200円 20~7時 900円 |
収容台数 | 357台 |
営業時間 | 24時間 |
住所 | 〒850-0841長崎県長崎市銅座町7-13 |
みなとメディカル駐車場
料金 | 15分100円 |
最大料金 | ‐ |
収容台数 | 335台 |
営業時間 | 24時間 |
住所 | 〒850-8555長崎市新地町6-39 |
長崎ランタンフェスティバルには国内外問わず100万人規模の人が来ますので、収容台数が多くて出入りの激しい駐車場を選ばないと大変なことになっちゃうんですよね。
ぶっちゃけ、料金とかそんなに大差ないので。MAPをみつつ駐車場を探し、空いてたら入れましょう。
長崎ランタンフェスティバルでは、平日の昼間でもない限り駐車場を選り好みしている暇はありません。
空車を発見したら上記の駐車場以外でも即INすることが大切ですよ。
長崎ランタンフェスティバルの駐車場MAP
これが、先ほど紹介した長崎ランタンフェスティバル周辺の駐車場一括MAPです。合わせて収容台数50台以上のものも掲載してます。
黄★:会場
赤P:収容台数100台以上の駐車場
青P:収容台数50台以上の駐車場です。
↓MAPに掲載した駐車場の詳細一覧です。
駐車場名 | 収容台数 | 料金 | 最大料金 | 営業時間 |
トラストパーク銅座 | 151 | 15分100円 | アリ | 24h |
出島パーキング | 78 | 30分120円 | 無 | 24h |
カーポート出島 | 80 | 20分100円 | アリ | 24h |
橋本大波止駐車場 | 238 | 30分140円 | アリ | 24h |
湊公園タワーパーキング | 66 | 30分150円 | 無 | 24h |
市営桜町駐車場 | 180 | 30分140円 | アリ | 7-22 |
築町パーキングビル | 235 | 30分150円 | 無 | 7.5-22 |
浜町タワーパーク | 108 | 30分150円 | アリ | 8-24 |
長崎市営松が枝町第2駐車場 | 110 | 30分140円 | 無 | 7-20 |
県営常盤駐車場(北) | 173 | 30分120円 | アリ | 24h |
県営常盤駐車場(南) | 156 | 30分120円 | アリ | 24h |
新観光タワーパーキング | 96 | 30分140円 | アリ | 7-22.5 ※車高注 |
リファレンス銅座パーク | 357 | 30分150円 | アリ 平日 | 24h |
銅座町パーキング | 211 | 30分150円 | 無 | 24h |
牛島パーキング | 70 | 30分150円 | アリ | 7.5-23 ※車高注 |
銅座タワーパーキング | 64 | 30分150円 | 無 | 7-23 |
リファレンス銅座第2パーク | 100 | 30分150円 | 無 | 24h |
みなとメディカル駐車場 | 335 | 15分100円 | 無 | 24h |
ちなみに、下の表の※印の場所、車高だけ注意してください。 かなり低い車しか入れません。
※車高注:車高155cmの車しか駐車することができないので要注意
※分かりやすくするため、夜間料金など一部割愛してます。夜の方が高いところはない。
[adsense]
駐車場が探すのが手間な時
たくさんの駐車場の中から、当日空いている場所を探すのが難しそうなら事前に予約できるサイトを活用するのも手です。
特Pというサイトでは会員登録無料で事前に長崎ランタンフェスティバル周辺の駐車場を予約することができます。
安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)料金も24時間で700円など、かなり良心的な場所が多いです。事前に駐車場の場所を決めて、そこを起点にイベントをめぐるのもいいと思います。
長崎ランタンフェスティバルでパークアンドライドする
この他にパークアンドライドという方法もありますね。パークアンドライドってのは、ちょっと遠目の駐車場に停めて、路面電車で会場まで移動する方法。
長崎ランタンフェスティバルでパークアンドライドするなら
- 平和公園駐車場
- 松山町駐車場
- 県営野球場駐車場
の3つがおすすめ。
どれも平和公園付近に密集してて、収容台数も合わせて191台分確保されてます。場所はこちら↓
北側の長崎バイパスから来場予定の方は、土日はこの平和公園辺りから確実に渋滞が始まってるので、なかなかいい方法だと思います。
ちなみに、次の項で説明しますが、長崎ランタンフェスティバルは渋滞が激しいので、平日の駐車場探しならできれば15時くらいまでに。
土日&平日夕方以降なら最初から会場から離れた駐車場に向かうのがおすすめですよー。
長崎ランタンフェスティバルの渋滞状況
長崎ランタンフェスティバルでは果てしない渋滞が発生します。
混雑のピーク時間に行ってしまうと、本当にピクリとも動かないんですよ。普通なら車で5分の距離が、約1時間半掛かったという話が溢れています。
それもそのはず、このMAPを見ると一目瞭然です。長崎ランタンフェスティバルの会場は大きな道路5本集結している土地なのです。
高速道路、国道206号線、235号線、324号線、黄色い道路全て渋滞と思っていいですね。
しかも裏道を使おうにも、ひじょーに細い道ばっかりなんです。↓このように
こんなのばっかりで、とても対向車とすれ違えるような道じゃないんですよね。地元の慣れた方でない限り無理です。マジで。
じゃぁこの渋滞が発生する時間帯はいつかというと
- 土日の夕方以降
- 土日日中
- 平日の夕方以降
- 平日日中
という順で大変なことになってます。平日の日中ならば比較的空いていますが、夕方以降は帰宅ラッシュと重なるため混雑がすごいんですよ。
なんか話によると、国道206号線は爆心地公園付近から渋滞が始まるときもあるみたいですね。しかも、高速道路も10キロ以上の渋滞が発生してます。
早め早めに行くように。早めにいけないなら日程をずらすとか、公共交通機関を利用した方が平和ですね。
長崎ランタンフェスティバルの帰りの渋滞
長崎ランタンフェスティバルは帰りの渋滞もひどいです。だいたい19時くらいから本格的に帰りの渋滞は始まりますよ。
市街地も高速道路も、果ては駐車場からなかなか出られなかったり。帰りの渋滞に関しては「灯のともったランタン」をみたいならば行きと違って不可避です。
ただ、会場から離れた駐車場を利用すれば、その分早めに抜け出すことができますよ。
帰りの時間も想定より遅くなる、という頭でいましょう。
長崎ランタンフェスティバルの交通規制
長崎ランタンフェスティバルでは小規模ではありますが、交通規制が実施されます。土曜日に行われる皇帝パレードの時間は新中華街~観光通りの道で交通規制が実施されます。
以下最新2023年のMAPです。
時間はだいたい15時~16時の1時間。
他は通行可能ですが、新地中華街会場付近は歩行者もたくさんいるので、期間中の夕方は交通規制の有無にかかわらず近づかない方がいいかなって感じです。
また、湊公園前の「福建通り」も期間中の夕方以降交通規制が実施されますので少し迂回し通る必要があります。注意しましょう。
[adsense]
長崎ランタンフェスティバルへのアクセス
車でのアクセス
福岡や佐賀方面から長崎ランタンフェスティバルに車で行く場合、九州自動車道を利用しましょう。鳥栖JCTで長崎自動車道に入ったら、そのままずーーーっと長崎市周辺まで進んでください。
途中、長崎多良見ICで降りるか迷うことがあるかもしれませんが、おすすめは長崎ICまで行ってしまう事。
長崎ICからは長崎出島道路をオランダ坂トンネルを抜けて行ってください。トンネル抜けたらすぐに会場近くに出ますよ。
多良見で降りて長崎バイパスを利用して行くと、さっき言ったように爆心地公園くらいから渋滞にハマることが多々あるんですよ。
最寄りの長崎駅から電車でアクセス
長崎ランタンフェスティバルの駐車場待ち渋滞コワ…って思った人のために、バスと電車でのアクセス方法を紹介しますね。
長崎ランタンフェスティバルへJR長崎駅から長崎ランタンフェスティバル会場まで行くには「路面電車」が一番便利な移動手段です。
JRの最寄り駅は「長崎駅」。駅前に路面電車の駅があるので、そこから「崇福寺行き」乗ってください。帰りは「赤迫行き」です。
で、長崎ランタンフェスティバルは「新地中華街」という駅が会場最寄りですよ。料金は移動区間に関わらず一律130円とお得。
土日は路面電車街の待ちの行列ができてますが、運行本数が多いのでそんなに待たなくても乗れるはずです。
長崎駅から徒歩で
ちなみにですが、長崎駅からは徒歩20分くらいで会場に行くこともできます。大して掛からないので路面電車が混んでるなら歩いちゃってもいいですね。
長崎ランタンフェスティバルにバスで行く
長崎駅周辺は「路面電車」が走ってますので路線バスはありません。ただ、長崎空港や福岡市内、他の九州各県からたくさんの「ツアーバス」や「高速バス」が運行されています。
高速料金や燃料代を考えるとバスの方が安価のことも多いです。また、渋滞につかまっても座ってればいいので自家用車より幾分楽な場合もありますよね。
バスを利用するというのも選択肢の一つとして持っていてください。
[adsense]
長崎ランタンフェスティバルの来場者数
長崎ランタンフェスティバルの来場者数は期間中100万人にのぼります。特に2019年は、あの有名な漫画「キングダム」とのコラボ企画が実施されていたため、今まで以上に混みました。
今年は特にコラボするような話は出てませんが、キングダム以前も相当な来場者数がありました。2023年も各地のお祭りの盛り上がりを考えるとほとんど変わらないと思っていいですよ。
長崎ランタンフェスティバル2023の混雑具合
長崎ランタンフェスティバルには100万人の来場者が来るといいましたが、この100万人が一日に集結するわけじゃありません。
2023年の長崎ランタンフェスティバルは1月22日~2月5日まで。なんと15日間も開催されます。
ただ、当然ながらこの期間中、人出にムラがあります。具体的にいうと
日程 | 1/22日 | 1/23 | 1/24 | 1/25 | 1/26 | 1/27 | 1/28土 | 1/29日 |
混雑 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 | ◎ | ◎ |
1/30 | 1/31 | 2/1 | 2/2 | 2/3 | 2/4土 | 2/5日 |
△ | △ | △ | △ | 〇 | ◎ | ◎ |
◎…激ごみ 〇…混雑 △…普通 ×…狙い目
って感じですかね。やっぱり土日は言わずもがな、激混みです。中国の春節の関係で、2月に入ってからの土日の方が混みますね。日本も節分でちょっと浮足立つというか。
平日はまだ大丈夫だけど、週末にかけての夕方はやっぱ混みあいます。
で、気になる混雑具合なんですけど、土日はこんな感じ。↓
【長崎ランタンフェスティバルの楽しみ方⑬】
— 長崎市観光推進課 (@nagasakikanko) December 25, 2019
皇帝パレードは、2回開催!
今回の皇帝・皇后は誰になるのか!
きらびやかな衣装も必見の人気イベント✨
2月1日(土)、8日(土)14時~16時30分
※8日のみ活水中高吹奏楽部による中国衣装をきたマーチングを実施します。#長崎ランタンフェスティバル pic.twitter.com/Fvh59pmW54
もうひとがひしめき合っていて、流れに逆らって進むのとかできないくらい混んでます。特にステージイベントが開催されている会場2つがひどいですね。
2023年はステージではなくストリートでイベントを行うので、もうちょっと空いていると思いますが来場者数としてはかなり多いと考えていいでしょう。
その他の食べ歩きできるような場所はここまで酷くはありませんし、2023年はイートインスペースがあるので、ちょっと大きな花火大会が平気な人ならなんともないと思います。
一方平日はというと、土日と比べたらかなり快適です。それでも人は多いですが、渋滞も少ないし駐車場も空きがありますし。
まぁですが、会場は平日でもすごいです。
2016長崎ランタンフェスティバル2日目!
— 長崎市観光推進課 (@nagasakikanko) February 9, 2016
平日にも関わらず大盛況!
湊公園は中国雑技の真っ最中! pic.twitter.com/BMKv7IuT4S
皇帝パレードや媽祖行列を見たい人は土日に行くしかないんですが、中国雑技や変面ショー、龍踊りなどは平日も開催されてるので、混雑嫌いな人は平日にGOです。
長崎ランタンフェスティバルの会場の場所
長崎ランタンフェスティバルは会場が7ヶ所に分かれています。
- 新地中華街会場
- 中央公園会場
- 唐人屋敷会場
- 興福寺
- 鍛冶市会場
- 浜んまち会場
- 孔子廟会場
の7つですね。ちなみにこの7会場は全て徒歩圏内です。端から端まで歩いても徒歩20分なので、会場付近まで行ければさらに車で移動したりせずに周れますよ。
会場マップ
こちらが会場マップです。さっきのだけど。黄色い星が会場で、一番離れてる興福寺⇔ 孔子廟 会場間でも徒歩20分です。
長崎ランタンフェスティバル見どころ
長崎ランタンフェスティバルの見どころを余すことなく紹介しますねー。ここではイベントを中心に紹介しますが、長崎の街にはいたるところにランタンの灯りが灯されます。
その数はなんと15000個。一つ一つが結構な大きさがあるので本当に町並みが変わります。長崎なのに、さながら中国にいるかのよう。
日本らしい優しい光のお祭りは全国各地にありますが、ここまで異彩を放つ光の祭典はここ長崎ランタンフェスティバルだけですよ。
皇帝 パレード
まず外せない見どころは皇帝パレードです。このパレードは毎年超有名ゲストを招いて大規模に行われます。以前に武田鉄矢さんが来たこともありますよ。
中国が「清」という国だったころの皇帝・皇后のパレードを再現したもの。
衣装も豪華で華やか。約150人規模のパレードは音響、街のランタンの装飾、皇帝を歓迎する人々が合わさって時の新王朝が最盛期だったころを彷彿とさせられます。
↑こんな感じで豪華。この皇帝パレードが昼ちょい過ぎから行われるので、土曜日は駐車場も早く埋まります。
2023年皇帝パレードの皇帝・皇后役のゲスト
2020年の皇帝役は「浦川翔平」さんです。THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのパフォーマーとして有名な超イケメンさんですね。
皇后役は 女優の宮﨑香蓮さんです。
■1月28日(土)
皇帝役 :
皇后役 :
■2月4日
皇帝役 :
皇后役 :
皇后役はまだこれから発表されるようです。2023年は誰になるんでしょう。
場所:中央公園 → メルカつきまち前 → 鐵橋 → 浜市アーケード → 鍛冶市商店街 → アルコア中通り → 諏訪小学校 → ベルナード観光通り → 銅座観光通り → 湊公園
時間:14:00~16:30
媽祖行列
媽祖行列も歴史好きは大興奮だと思います。「唐」からの舟と乗組員たちが行っていた神事を再現したものですね。
「2019長崎ランタンフェスティバル」
— 長崎市観光推進課 (@nagasakikanko) November 1, 2018
媽祖行列の参加者募集中!
応募方法は、広報ながさき11月号をご覧ください。
○広報ながさき11月号URL(抜粋)https://t.co/9TQCxQKaIp#長崎ランタンフェスティバル pic.twitter.com/Yri8QXWnkl
航海安全の媽祖を興福寺や媽祖堂に安置するまでの行列です。実際にこのような行列が行われていたとは驚きです。
場所
一回目:孔子廟→唐人屋敷→湊公園→銅座観光通り→ベルナード観光通り→アルコア中通り→眼鏡橋→中央公園
二回目:中央公園→眼鏡橋→アルコア中通り→ベルナード観光通り→銅座観光通り→湊公園→唐人屋敷→孔子廟
時間:
1月29日 (日) 13:00~15:45
2月5日(日) 13:15~16:00
天津シルクロード芸術団
中国雑技とはまた違った趣のイベント。楽器演奏や舞踏、武術などの精鋭メンバーにて行われます。
国家一級の演奏家が奏でる民族楽器演奏が見もので、かなりハイレベルなものがみられます。
本場のパフォーマンスはまさに圧巻で、会場からは驚嘆の声が響いてくるほど。
全部で5日間開催されていて、日程ごとに開場が違うのでチェックしてから行ってくださいね。
日程: 2月1日(土)・3日(月)
場所: 新地中華街会場
日程: 2月2日(日)
場所: 中央公園会場
日程: 1月30日(木)・31日(金)
場所: 孔子廟会場
龍踊り(じゃおどり)
中国でされていた雨乞いの神事で、約20メートルもの長さの龍を操ります。
日本で言う獅子舞みたいなやつです。20メートルの龍がグルグル舞っているところは非常に迫力がありますよ。
長崎ランタンフェスティバルの
— Shuhei (@shuhei_travel) February 13, 2019
龍踊り(じゃおどり)が超かっこよかった!#長崎ランタンフェスティバル #龍踊り #PASHADELIC #長崎 #長崎が美しい pic.twitter.com/jweQocdCh6
混んでいますが、ぜひとも前の方で見ていただきたいですね。
龍の中の人は。当時の唐の服を再現したものを着てるので、ちょろっと覗いてみてください。
場所:新地中華街会場、中央公園会場など
時間 :期間中は毎日公園
点灯式
長崎ランタンフェスティバル開催初日には「点灯式」が行われます。なんてことない、一斉にランタンに灯りがともるだけのイベントです。
が、その数なんと1万5千。圧巻の一言です。たぶん。想像してるより感動しますよ。長崎の街が極彩色の灯りに一気に染まる瞬間です。「わぁーーー!」ってつい声がでてしまうはず。
場所: 新地中華街会場、中央公園会場
時間:1月22日(日)17:30~18:00
※一斉点灯は18:00
※期間中は17:00~22:00点灯
※湊公園・浜んまち会場・中央公園会場は12:00から点灯
スカイランタン※2023は未定
見どころのひとつに出島表門橋公園でランタンを空に飛ばすイベントがあります。毎年開催されていて、約1000個のランタンが夜空に浮かぶ姿は何とも幻想的。
【長崎スカイランタン】
— ゴウ (@photo_g_918) May 4, 2018
出島博で初の試み!
かなり綺麗でした。 pic.twitter.com/aaKRMyAG6J
あのディズニー映画のラプンツェルの世界に来たようです(中国のイベントだけど…)で、このスカイランタンは先着1000名限定ですので、体験したい人はお早めにどうぞ。
恋ランタン
長崎ランタンフェスティバルでは恋多き人の恋愛成就祈願にぴったりなランタンも販売されています。
孔子廟
— みちゅ (@pink_nov) February 10, 2019
恋ランタンのこれさ
めっちゃデザインかわいいから、奉納じゃなくて持って帰りたいよね?
そう思わない? pic.twitter.com/oCmhyIIqKz
その名も「恋ランタン」。ランタンについてる祈縁牌に恋にまつわるお願い事を書いておくと、イベント終了後にお焚き上げしてもらえます。
こちらも約1000個限定のイベント。カラフルなランタンがたくさん並んでいるので、特にお願い事がない人もぜひ行ってみて。インスタ映えしそうですよ。
日程:2023年 1月22日~2月5日(日)
場所: 長崎孔子廟・中国歴代博物館
月下老人
今日の長崎は、ランタン祭り!
— n.fukuda⭐️ (@inasayamaazisai) February 11, 2014
縁結びの神様、月下老人 pic.twitter.com/Qedx597OKy
ちょっとマイナーなポイントですが、「月下老人」ってのがあります。こちらは中国の縁結びの神様で、月下老人にお願いごとをすると良縁に恵まれるって言われてます。
なんでも運命の二人の足首を赤い糸で結んでくれるんだそうですよ。小指じゃないんだ…
前夜祭のぜんざい配布
もしイベントに前入りしてるなら、前夜祭に参加してみてください。新中華街会場と中央公園会場では「ぜんざい」を配布してますよ。
これは中国の習慣にちなんだもの。大晦日に家族そろって団子や餃子を食べて、家内安全、家庭円満を願いつつ迎えるんですって。
日程: 1月24日(金)15:00~
場所: 新地中華街会場、中央公園
中国雑技※2023は未定
中国雑技団といえば一回は聞いたことがあるんじゃないでしょうか。人間業とは思えないアクロバティックな曲芸をたくさんみることができます。
長崎ランタンフェスティバルの楽しみ方⑭
— 長崎市観光推進課 (@nagasakikanko) January 30, 2017
移動中の龍踊りと遭遇したり、ステージとは違う中国雑技が披露されることもあります。本日は16:30から唐人屋敷において中国雑技が催されます。
2017長崎ランタンフェスティバル 1月28日(土)~2月11日(土)開催。 pic.twitter.com/xDI2aTxa8K
サーカスとはまたちょっと違った、人体の極限を極めたような技の数々にきっと圧倒されると思います。
日程:期間中毎日開催
場所: 新地中華街会場、中央公園会場ほなど
変面ショー
中国雑技の中には変面ショーも含まれています。あの、顔のお面が「パッ」と一瞬にして変わるやつですね。
長崎ランタンフェスティバル2019
— あき@C97初日と2日目 (@My_eyes_scope) February 17, 2019
変面ショー 孔子廟にて pic.twitter.com/nsHpozohS7
中国の国家機密にもなってるので、仕組みは絶対にわからないんです。見れば見るほど気になりますよ。なんで、いつ、どうやって顔を変えてるのか、未だによく分からない…全然わからない。
日程:期間中毎日開催
場所: 孔子廟会場
入館料:大人660円 高校生:440円 小中学生:330円
街を彩るランタンの数々
長崎ランタンフェスティバルでは1満五千個のランタンが街を彩りますが、場所によってかなり表情が違います。
例えば桃色の灯りがメインのところもあるし、黄色の灯りがメインのところもあります。はたまた、アーケードの下が赤のランタン一色で彩られてたり。
長崎ランタンフェスティバルの楽しみ方⑦
— 長崎市観光推進課 (@nagasakikanko) January 19, 2017
中島川を横断する黄色の提灯と川に浮かぶ水鳥や蓮のオブジェが水面に映り、眼鏡橋とのコラボで幻想的な光景です。
静かに灯りを楽しめ、デートやお散歩には最適です!
2017長崎ランタンフェスティバル 1月28日(土)~2月11日(土)開催。 pic.twitter.com/IVtEwLwZSp
この浜んまち会場のランタンの風景は長崎ランタンフェスティバルの顔とも言えますね。ここは外してほしくないポイント。
その代わり、かなり混雑してますけど。でも圧倒的に綺麗ですよー。
その他のイベント
長崎ランタンフェスティバルには他にも
- 琉球國祭り太鼓エイサー
- チャイナダンス
- 二胡演奏
- ヤンコ踊り
- 太極拳
- 中国民族踊
- 少林寺拳法
- ピアノ演奏
- クーニャダンス
などなど、本当に様々なイベントが催されています。一日、めいっぱい中国文化に浸ってくださいね。
日本の趣向とはまた全然違った感じで楽しめる事間違いなしです。
[adsense]
長崎ランタンフェスティバルで食べ歩き
長崎ランタンフェスティバルでは各会場にたくさんの屋台が立ち並びます。
朝の10時ころからオープンし始めて、ライトアップ終了時刻くらいまでガッツリ営業していますよ。
営業時間は各屋台が独自で決めてるので、ピッタリ〇時に開始というわけではありませんが、大体同じ様な時間に営業し始めます。
長崎ランタンフェスティバルではたくさんのイベントも目白押しですが、その合間合間にこうした屋台で食べ歩きするのもひとつの楽しみ方。
というのも、日本的なお祭り屋台ではなくって、メニューがどれも中国のそれ。普段はなかなか味わえないものを気軽に食べ歩きできるとあって、とっても人気なんです。
長崎ランタンフェスティバルの食べ歩きの場所
長崎ランタンフェスティバルでは会場のいたるところに屋台が出店されています。
その中でも一番のグルメポイントは、新地中華街とその少し南にある「湊公園」の中です。
この2か所を巡れば一通り有名どころの食べ物は制覇出来ますよ。
2023年はイートインスペースがあるので、そちらで食べるようにしてくださいね。
長崎ランタンフェスティバル食べ歩きグルメ
例えば、
- ゴマ団子
- 角煮まん
- マーラカオ
- 中華菓子
- 肉ちまき
- ハトシ
- ロング春巻
- ながさき鯨カツ
- 長崎角煮まんじゅう
- 焼き小籠包
- 桃カステラ こもも
- 萬順製菓
- 海老チーズハトシ
- 長崎伝承ハトシ
- アゴだし
- たこ焼き
- ちゃんぽん
- 沙基馬
- 黒口香
- かんころ餅
- えびせん
- トルコサンド
- シューマイ
- びわ茶
- 大徳寺の焼餅揚げちくわ
- 中華粥
- ちくわの磯部揚げ
- マファール
- チョコよりより
- じゃがちゃん
- カレーちくわ
- フカヒレスープ
- いなほ焼き
- ニラ饅頭
- 焼きカキ
- おでん
- 水餃子
- タピオカミルクティー
- チーマーチュウ
などなどなどなど。ザっと見ていただいて分かったと思いますが、こんな感じで非常に中国色の強い料理を食べ歩くことができるんですよ。
ちなみに、名前だけ見てもなんのこっちゃ分からないものが多いと思うので有名どころを説明すると
ハトシ
揚げパンの中に海老のすり身が入った様なもの。中にはぷりぷりの海老、外側はサクサクと絶妙なハーモニー。
露天で売ってた長崎のソウルフード、ハトシで小腹を埋める簡単なお仕事。
— ポットフィールド@出勤日・秩父宮調布西町 (@potfield1979) January 16, 2020
なんとも油ギッシュな食べ物であるw pic.twitter.com/KgUuJT5O7w
長崎ランタンフェスティバルの名物料理と言っても過言ではないくらい。
会場各所にこのハトシを売っている屋台はたくさんあるが、中でも山ぐちのものが有名。新地中華街にあります。
角煮まん
角煮まん何個でもいける気がする…おいしい… pic.twitter.com/dZIQMEjKvh
— もも (@moi_maru_) January 20, 2020
角煮まんが売ってる屋台も食べ歩き客でいつも賑わってますね。贅沢にもかなり大きな角煮を蒸した生地にサンド。これを豪快にかぶりついて食べます。
肉は長時間とコトコト煮込み、味がしみ込んでいて絶品です。
中華粥
長崎ランタンフェスティバルの〆にいただいた中華粥!ちょーーー美味しかった!中華粥だいっすき❤ pic.twitter.com/Tvset5YkT9
— り̸な̸ (@kikixnana) March 2, 2018
長崎ランタンフェスティバルって意外と寒いので、こういった温まれるメニューは需要があります。
鶏と貝の出汁がたっぷり出ているスープはうま味のかたまりのような。ザーサイなどを盛りつけて、ハフハフしながらいただきます。
チーマーチュウ(ごま団子)
揚げたてのゴマ団子って食べたことありますか?たっぷりのあんこをモチモチの生地で包み込み、それをゴマ油で表面がサクサクになるまであげます。
はい、ここまでで、美味しいの確定。
マーラカオ
日曜日の夕方、ようやく「長崎ランタンフェスティバル」に出掛けてきました♪ランタンの灯りにパワーをもらいました!人が本当に多くてすごかったですが、嬉しいことですよね。寒い中食べるマーラカオは最高でした。ハウチー♪私はマーブルが好物です★ pic.twitter.com/INR5CiGM
— saori furuta★ (@nbcrd_saori) February 18, 2013
マーラカオは一言でいうと蒸しパンです。プレーンのものからマーブルまで色々。ふわふわの蒸しパンは口に入れると幸せいっぱいな気分に。
シャーチーマー
日本ではサチマって言ったりします。漢字で書くと「沙基馬」。これね、見た目は微塵も美味しそうじゃないんですよ笑 なんなら不味そう。
小麦粉と飴をまぜまぜ→揚げるという工程のお菓子なんですが、なんか砕けたりしてるし。みてこれ↓
こーんにーちわぁ↑↑🌸
— ブロッサム🌸✨Vtuber (@Blossom_skdolls) March 6, 2019
エモちゃんがくれた中国のお菓子紹介💡
・蜜枣(mizao/ミーザオ)→蜂蜜や水飴でコーティングしたナツメ
・沙琪玛(shaqima/シャーチーマー)→小麦粉にあめを入れてふくらし粉でふくらませてから軽く揚げたもの(日本ではサチマと呼ばれてる)
どちらも美味しかったです💓 pic.twitter.com/SnLBflJMlz
がしかしですね、これにハマる人が続出中なんです。油で揚げてるくせにしっとりしてて、そのくせ軽い味わい…結構お土産として買う人が多い一品でもあります。
よりより
長崎に昔っからあるお菓子で、中国では「マーファー」とか呼んでたりします。結構な堅さがあって、素朴な甘み。
長崎ランタンフェスティバル限定のチョコよりよりをパタヤンレコードのまーぼうから頂く♡
— ALISA VODQA (@alisa_desighn_) February 20, 2019
ガリガリ食感最高!からのチョコは分厚いし美味しい
これはよりより界の一本満足バーである
レイラさんにも持ってくから待っててね(先食ったけど)
まーぼうありがとう!
長崎行ったらよりより買ってやるけん! pic.twitter.com/ITMLOchHfS
非常食カンパンをもっと甘くした感じかな。チョココーティングされてものなど、色々とラインナップがありますよ。
[adsense]
長崎ランタンフェスティバルのモデルコース
長崎ランタンフェスティバルには見どころポイントがたっくさんあります。
会場も全部で7つくらい。それぞれでイベントが開催されていること、食べ歩きのことなど考えると、とても全てを一日で巡ることはできません。
今回は長崎ランタンフェスティバルのおすすめ会場をぎゅぎゅっと濃縮。ここは外すな!というところを厳選して1日で巡れるようにしました。
そのルートは
駐車場→湊公園→新地中華街→浜んまち会場→中央公園会場→駐車場
というプラン。
モデルコース詳細
駐車場
まずメディカルセンターや県営常盤駐車場の大型の駐車場に停めましょー。新地中華街周辺だとほぼ確実に動けなくなるので、こういった少し遠目の駐車場がおすすめです。
湊公園
【長崎ランタンフェスティバルの楽しみ方⑤】 点灯式は見逃せません!!1月25日(土)17:30~18:00に湊公園と中央公園で開催。18:00には市内一円の提灯やオブジェが一斉に点灯し、街全体がランタン会場に!※前夜祭(1月24日)も湊公園の一部を除き市内全て点灯します。#長崎ランタンフェスティバル pic.twitter.com/l8eGtBD1Iu
— 長崎市観光推進課 (@nagasakikanko) December 2, 2019
17時半くらいに湊公園では点灯式が盛大に行われます。同時に屋台をチェックし、好きなものがあったら食べ歩きしつつ、メインの新地中華街の会場へ向かいましょう。
新地中華街
ここの会場では様々なイベントが常に開催されています。中国雑技や変面ショーなど、名だたるビッグイベントがたくさん。
事前に予定をチェックしておいて、その開催時間くらいに到着できるようにしておくのがポイント。
新地中華街にはもちろん大小さまざまなランタンが飾ってあって、すでに異世界気分ですよ。
浜んまち会場
浜んまち会場も長崎ランタンフェスティバルでは外せないポイントのひとつ。商店街アーケードの下には赤いランタンがズラー―――っと灯りをともしてお出迎え。
それだけじゃなくって、龍の形や、動物の形をしたランタンもたくさんあるんですよ。
長崎、ランタンフェスティバル。
— yukorinฅ^ↀᴥↀ^ฅ (@mikaniro22) March 3, 2015
其の三。
浜んまち会場。 pic.twitter.com/WMtRojm9Zj
月下老人のここの百貨店にいるので、行ってみましょう。
中央公園会場
中央公園でもイベントが多数開催されています。新地中華街では見られなかったイベントもこちらの方が混雑なく見れることが多いので、おすすめすぽっとの一つです。
中央公園手前の眼鏡橋にはちょっと雰囲気の違った黄色いランタンが飾られているんですよ。
” ランタンフェスティバル期間中の眼鏡橋 ”
— ラムネ (@lum_py_1) February 10, 2017
長崎ランタンフェスティバルは明日まで! pic.twitter.com/X4YIYBEvLP
中央公園までいったら、ゆっくりと駐車場に戻りましょー。帰りだけ駐車場の近くまで電車を利用するのもありですよ。
長崎ランタンフェスティバル服装・持ち物
長崎ランタンフェスティバル開催期間の平均気温は最高が11度、最低が3度くらい。日中はそこそこ気温が上がりますが、メインである夜はかなり冷え込みます。
長崎ランタンフェスティバルは屋外のイベントばっかりだし、いくら人混みだとはいえ防寒対策は必須と言えそうです。
しかも、日中10℃以上になるといっても、ここは長崎。海風が拭いてきたりすると体感温度はかなり下がりますからね。
通常のコートに加えて、マフラーや手袋、ニット帽など小物系で補うようにするのがランフェスと楽しむコツですよ。
長崎ランタンフェスティバルにはトイレはあるの?
長崎ランタンフェスティバルの各会場にはちゃんとトイレが設置されています。既存の施設を利用したものも多くありますよ。
ただ皇帝パレードなどの人気イベントの前後は非常に混みあいますし、トイレに行きたい!と思ってどこでも目につくような頻度では設置されていません。
こちらに会場図を掲載しておきますので、事前にちょっと確認しておいてくださいね。ピンクとオレンジのWCと書いてあるのがトイレです。
長崎ランタンフェスティバル2023の基本情報
日程 | 2023年1月22日(日)~2月5日(日) |
点灯時間 | 18:00~22:00 |
場所 | 〒850-0842 長崎県長崎市新地町10−13 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 周辺パーキングを利用 |
お問合せ | 095-823-7423 一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会 |
HP | https://www.at-nagasaki.jp/festival/winter/top/ |
長崎ランタンフェスティバル2023年の日程は?
2020年の長崎ランタンフェスティバルの日程は2023年1月22日(日)~2月5日(日)の全15日間となっています。結構ながい期間開催されています。
この時期は中国の春節にかかるので、国外からもたくさんの観光客が訪れますよ。
この期間中は、昼夜問わずイベントが開催されてますが、22日に関しては夜の点灯時間以降のみの開催です。
長崎ランタンフェスティバルの点灯時間は何時まで?
点灯時間は毎日18:00~22:00です。22時までランタンに灯りが入ってるので、夜遅く行ってみるのもゆっくりできるのでおすすめ。
長崎ランタンフェスティバルは雨でも開催される?
長崎ランタンフェスティバルは雨天決行です。楽しめないんじゃないかと不安になる方もいますが、雨でも結構賑わってますよ。
長崎ランタンフェスティバルとは?ちょっぴり歴史
長崎ランタンフェスティバルは元々は長崎の地元の人が中国の旧正月をお祝いするための行事でした。
長崎はその昔、中国・朝鮮との交易が盛んだったのでこのような文化があったんですね。
そこから1994年にお祭りの規模を拡大。
各地に向けて、長崎の一大行事としてアピールすることで日本国内のみならず、海外からも人が詰めかけるビッグイベントになりました。
2019年には漫画「キングダム」とコラボするなど、今なお進化中のイベント。
街を異国の遠い時代にタイムスリップさせる主役のランタンは15000個にもなっていて、丸いぼんぼんだけでなく干支の動物や鳳凰、七福神のような縁起物、灯篭のような形など様々。観光客の目を楽しませてくれますよ。
[adsense]
長崎ランタンフェスティバルの周辺ホテル
長崎ランタンフェスティバルはここまで紹介してきた通り、周辺道路が大混雑。土日に関しては駐車場探しがとっても大変で、帰りの渋滞も不可避です。
なので、「周辺ホテルに宿泊して駐車場を確保&帰りも楽ちんに」というプランは非常におすすめ。
幸いなことに、長崎ランタンフェスティバルはJR長崎駅の直ぐ近くで行われるので、徒歩圏内の宿がたくさんあるんですよ。
開催期間中はそれなりの値段になるし満室になるのも早いので、ちょっと準備は必要ですが検討するのもいいですね。
長崎バスターミナルホテル
会場めちゃ近いホテルです。
〒850-0842 長崎県長崎市新地町1−14
095-821-4111
ホテルJALシティ長崎
会場近しのリーズナブルなホテル。JALなので、航空機とセットで予約するものあり。
〒850-0842 長崎県長崎市新地町13−10
095-825-2580
出島の湯ドーミーイン長崎
安定のドーミーインですね。このホテルは北海道にもあって、私は結構利用してます。
〒850-0841 長崎県長崎市銅座町7−24
095-820-5489
Ambieira銅座
会場から近くてお部屋も清潔で綺麗。スタッフの方も接客がとても丁寧と高評価を集めるホテル。
〒850-0841 長崎県長崎市銅座町9−9
092-292-2431
長崎ランタンフェスティバルの駐車場情報まとめ
長崎ランタンフェスティバルに車でアクセスしようとしてるなら、土日と平日の夜は注意が必要です。
周辺道路は5分の道が1時間半掛かるなど、駐車場待ちの渋滞が発生して長蛇の列。これにつかまると大変です。
平日の昼間or休日でも早い時間なら新地中華街まで近づいてもokですが、それ以外なら少し離れた駐車場を予め目指しましょう。
また、収容台数が大きいものを選ぶのも大きなポイントのひとつです。
長崎ランタンフェスティバルにはパンフレットに掲載されている提携駐車場以外にも、周辺にたくさんコインパーキングがありますので、事前に場所をなんとなくでも把握して来場してくださいね。
当記事のMAPも活かしてもらえたら幸いです。
コメント