Tasso

あなたの暮らしを今よりちょっぴりハッピーに*当サイトはプロモーションを含みます

おでかけ

勝毎花火大会は何発打ち上る?2024年の見どころ・駐車場情報や無料有料席・穴場5スポットなど完全攻略

更新日:

帯広の勝毎花火大会の打ち上げ数ってなぜか非公開。何発打ちあがるのかわかれば、どんな大会かイメージしやすいですよね。

この記事では、全道的にも最大規模を誇る勝毎花火大会の打ち上げ数や見どころをお伝えしていきます。

また、臨時特設駐車場や周辺の有料駐車場の詳細、有席無料席の攻略法、穴場4スポットや場所取りについてなど、周辺情報もまとめました。

20万人が訪れる大人気の花火大会ですので、事前に情報をチェックして素敵な1日にしてくださいね!



帯広の勝毎花火大会は何発打ち上る?実は道内2位の規模!

勝毎花火大会の打ち上げ数はランキングサイトでは非公開。それどころか、公式サイトでも非公開。さらに、勝毎毎日新聞社にわざわざ問い合わせても絶対に教えてもらえません。実際、教えてくれませんでした。

ですが、数年前までは公開していたんですよ。実際、2014年くらいのじゃらんのサイトとかを検索すると何発なのかばっちり書いてあります。


道東最大級、迫力の2万発!フィナーレまで目が離せない

http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/event/event_detail?id=1389

その数なんと2万発!

当時から規模は変わってないので、現在も2万発くらいは打ちあがってます。

花火大会のランキングサイトをみると、道内最大の真駒内の花火大会が2万発、それに続くモエレ沼花火大会が1万8000発ですので実は道内で2番目に打ち上げ数が多い花火大会ということです。

というか全国的にみてもトップ10に入る規模なんですよ。ちなみに東京の隅田川花火大会と同じ数です。

たぶんですが、打ち上げ数と一緒に来場者数も非公開なので、これ以上人気が出ないように非公開なんじゃないかと思います。

なんせ、帯広市の人口が16万人なのに、この勝毎花火大会に訪れる人は20万人という情報がありますからね!

勝毎花火大会2024年の見どころ

帯広の勝毎花火大会は道内最大級の規模であることをお伝えしましたが、この花火大会のすごいところは打ち上げ数だけではありません。

花火+レーザー照明+音楽の3つが融合したエンターテインメント性抜群の演出を楽しむことができるんです。

そして最大の見どころは錦冠(にしきかむろ)です!

もうね、これでもかっってほどスターマインが打ち上ります(笑)この下に掲載する動画で2018年のグランドフィナーレがみられるんですが、2分近く、ずっと打ち上ります。

「わぁーーーーーーーーーーー!!!」って感じです。見た人にしかわかりません。2分間ずっと「わぁーーーーーーーーーーーーーーーーーっ」て感じです。中には泣いちゃう方もいるんですよ。

私も実際に観覧に行ったんですが、まだ続くのか、、すご!すご!って歓声あげっぱなしでした。

帯広の勝毎花火大会の有料・無料席

有料席は先着順!

昨年2023年勝毎花火大会の有料観覧席チケット販売は先着順でした。

某フリマアプリやオークションサイトで出回ってますが、法律で禁止されている行為ですので、関わらないようにしてくださいねー!

無料席は「なし」+穴場スポット

無料席は十勝在住者に限られているので、道外から訪れる人は利用できません。

それだけでなく、38号線から河川敷に続く道はチケットを持参していない方は入ることが出来なくなっているんです。↓

なので、これから勝毎花火大会を観覧したい場合は

穴場スポット

を狙っていくことになります。

勝毎花火大会の穴場スポット5つを徹底調査

勝毎花火大会には穴場と言われるスポットがいくつかあります。

  1. 音更町側河川敷
  2. すずらん大橋
  3. 鈴蘭公園
  4. 帯広競馬場
  5. 札内ガーデン温泉展望台

大体この5か所が紹介されてることが多いんですが下4つは 「迫力ある花火大会を比較的空いてるスポットで」なんて思ってるならおすすめできませんね。

小さいお子さん連れだったり、のんびり遠くから鑑賞するんでもいいやって方にはいいかもしれません。

各スポットの地図をまとめましたので、住所など気になる方は赤いピンをタップORクリックしてみてください。青い星が会場です。

それぞれの穴場スポットがどんな感じか見ていきましょう。

勝毎花火大会の穴場①音更町側の河川敷

音更側の河川敷は正規会場の対岸にあるので、大迫力の勝毎花火大会を真裏から鑑賞することができます。帯広側の駐車場を使用している場合は、かなり歩かないといけませんが、体力があるなら一番のおすすめ穴場ポイントです。

ただ、十勝側よりも見通しは悪くなっていますので、下の方の花火はちょっぴり見えにくいかもしれません。

勝毎花火大会の穴場②すずらん大橋

会場からは結構離れてしまいますが、例年仮設トイレが設置されるなどの配慮がなされます。

https://twitter.com/1ka_cos/status/892616914475679744

こんな感じで小さすぎて不満という方もいるし、場所取り労力などほとんどせずに見れて満足という方もいますよ。

勝毎花火大会の穴場③すずらん公園

実は私、数年前にすずらん公園の高台から観たことがあるんですが、こんな感じでした。大体3時過ぎに公園脇に車を泊めて、場所取りしましたね。

小さい子供連れだったので、混雑を回避できたのは嬉しいポイント。

見え方としてはこんな感じ。綺麗には見えますが場所によっては木が邪魔になるということ、やっぱり小さめにしか見られないということは頭に留めておいてください。

すずらん公園から

勝毎花火大会の穴場④帯広競馬場(ばんえい十勝)

1階のスタンド場内が花火大会用に開放されます。会場からはかなり離れているので、遠目でもはなびをゆったりと見たい方におすすめのスポットです。

競馬場内には焼肉ハウスれんがが営業していますので、ビールと肉と花火!という構成で楽しむのもありですね。

なお、ふれあい動物園は閉まっているようなのでご注意を!

→帯広競馬場HP

勝毎花火大会の穴場⑤札内ガーデン温泉展望台

毎年勝毎花火大会の日は屋上の展望台を開放してくれます。

日帰り入浴が楽しめる施設で、岩風呂、電気湯、ジェットバスなど色々楽しめます。レストランやマッサージもあるので、のんびりした一日を過ごせそうです。

こちらも、会場からかなり離れているのでご注意。インスタで口コミを検索すると、なんと音聞こえないらしいです!(たぶんBGMの方)

※大人790円 小人490円

→札内ガーデン温泉公式HP

帯広の勝毎花火大会の有料駐車場13か所を徹底解説

例年は特設駐車場がありますが、昨年2023年に関しては有料チケットを購入した方のみにメールで駐車場の案内が送付されました。

そこで、当記事では勝毎花火大会の会場から近い有料駐車場13ヶ所を紹介します。

会場から近い駐車場は有料とはいえ誰しも狙うので、事前に問い合わせて空きを確認してくださいね。

当日の会場付近はものすごい渋滞です。せっかく駐車場まで来たのに満車だった、では時間ばかり使って洒落になりません。

また、タイムズ系列の駐車場はWEBサイトからリアルタイムの空き情報が確認できますよ。地図と一覧を掲載しておきますので参考にしてください。

帯広駅北地下駐車場
場所:西2南12
電話:0155-27-6320
台数:200台収容
時間: 6時〜0時30分
料金:最初の30分間は無料、以後30分までごとに100円 24時間までごとの上限料金は1,200円

帯広駅南駐車場
場所: 西3南13
電話 :0155-27-6320
台数:25台収容
時間: 24時間
料金: 最初の30分間は無料、以後30分までごとに100円

帯広駅イースト駐車場
場所: 西3南13
電話 : 駐車場の問い合わせ先がないので、ここを利用しているホテル日航ノースランド帯広に聞くと分かるかもです。(0155-24-1234)
台数:119台収容
時間: 24時間
料金: 30分100円 最大料金 1日 ¥600

タイムズ帯広大通南10
場所: 北海道帯広市大通南10丁目20
台数: 9台
時間: 24時間
料金: 00:00-24:00 60分220円 最大料金800円 08:00-18:00 最大料金400円

タイムズ帯広西1南8
場所: 北海道帯広市西1条南8丁目7−2
台数: 15台
時間: 24時間
料金: 60分220円 最大料金550円  

タイムズ帯広西1南9
場所: 北海道帯広市西1条南9
台数: 35台
時間: 24時間
料金: 60分220円  08:00-18:00 最大料金500円 24時間 最大料金800円

タイムズ帯広西1南8第2
場所: 北海道帯広市西1条南8丁目2
台数: 23台
時間: 24時間
料金: 60分220円  最大料金550円

サクラ駐車場
場所: 北海道帯広市西1条南8丁目2
電話: 0155-25-6881
台数: 58台
時間: 8:30-00:00
料金: 30分150円 それ以降30分ごとに100円

くるまちゃんパーキング
場所: 北海道帯広市西3条南10丁目1
電話: 0155-23-6161
台数: 32台
時間: 24時間
料金: 8:00~15:00 1時間¥100、最大¥500 15:00~8:00 30分¥100、最大¥800

タイムズ帯広大通南9
場所: 北海道帯広市大通南9
台数: 14台
時間: 24時間
料金: 60分220円 8:00-18:00 最大料金400円 24時間 最大料金700円

NC帯劇駐車場
場所: 北海道帯広市西1条南9
電話: 0155-23-1361
台数: 54台
時間: 24時間
料金: 30分110円

広小路商店街駐車場
場所: 北海道帯広市西1条南8丁目
台数: 10台くらい?
時間: 24時間
料金:  (全日) 8:00-20:00 ¥1,000  (全日) 20:00-8:00 ¥500   【時間料金】 全日 8:00-20:00 ¥100 30分  20:00-8:00 ¥100 60分 

オービーパーキング
場所: 北海道帯広市大通南11丁目4
電話: 0155-28-3781
台数: 193台
時間: 24時間
料金:30分100円

帯広駅の駐車場2つはどのブログも取り上げているんですが、 帯広駅イースト駐車場サクラ駐車場NC帯劇駐車場オービーパーキング あたりは駐車台数が多い割に有名ではないので特に穴場ですよ。

※中央第2駐車場・とかちプラザは利用できなくなりました。
※いちまるフードプライス店も閉店してしまいました!!
※帯広図書館の駐車場一般の方専用です。使用しないでください。

帯広の勝毎花火大会混雑・渋滞情報

勝毎花火大会は20万人の人出が予想されている大規模な花火大会です。

本州からだけでなく、道内各地から人が大挙として押し寄せますので、帯広市内に入ってからの交通渋滞は避けられません。

2022年からチケット制になったものの、それでも多くの方が来場します。ちなみに私は近くのキャンプ場やホテルの予約を試みましたが、8月に入ってからではどこも満室でした汗

なので裏道を使ったり、事前に混雑具合を把握していれば事前に予定も立てやすくなると思います。口コミや記事・ネクスコ東日本から渋滞情報を調べたので、チェックしてくださいね。

帯広までの移動時間は渋滞を考慮して+2時間と考える

札幌から帯広は通常3時間程度で到着しますが、勝毎花火大会の日は午前中9時以降から混雑し始めます。いつもは100キロぐらい出せる高速も、80キロ出せたらいい方。

会場が近づくにつれ速度は落ちて、IC付近では昼過ぎから10キロ以上の渋滞が発生すると思っておいてください。

札幌方面からは特に混雑するので、いつもの所要時間+2時間と考えておいてください。仮に帯広まで早く着けたとしても、駐車場やシャトルバスで時間が掛かるかもしれないし、街には屋台がたくさんあるので退屈はしないです。

また、釧路から帯広も通常2時間程度で到着すると思いますが、道東道を使用してもダラダラ運転になるということを覚悟しておいてください。

といっても、池田とか豊頃付近まではスムーズにいけます。釧路方面から来る場合は+1時間程度と考えてもいいですね。

また、道東方面から来る方は陸別・足寄を通ってくると思うんですが、こちらもやっぱり普段よりは+1時間~1時間半程度見ておいたいいですね。

私は数年前に午前11時に帯広に到着するように家を出ましたが(道東在住)、本別付近から60キロくらいのダラダラ運転が続きます。もうずっと並んでいるので追い抜きもできないんですよね。

北海道の道路は車線が1車線しかないことが多いので、これは先頭を行く車にとしか言えません。

ただ、どんなに遅い車でも50キロは出しているので(街中除く)東京のように渋滞して進まないということはないですよ。

帯広市内の国道や道道の大通りの混雑は避けて通る

帯広までナビに道案内をしてもらって来る方は多いと思いますが、その際にはナビ通りに進むのではなく、その一本脇の道を使用するなどして、大通りは避けましょう。

例年、札内橋や音更橋、美生橋辺りまでは比較的スムーズに進むようですが(いつもよりは遅いけど)、そこからが勝負です。

具体的には国道38号線や国道241からの236号線は混みます。

可能なら38号線の一本北か南の裏道、 音更帯広ICを降りてから国道241からの236号線ではなく道道337から道道75へ続く、すずらん大橋を使用した道の方がいいですよ。

芽室帯広ICを降りてから移動する場合も同じことが言えますね。

単純ですが大通りを通らないっていうだけでもだいぶスムーズに進めると思います。ただ、大会開始時間が近づいてくると路駐する車も増えるので、細い道は要注意です。

ここまで色々書いてきましたが、やはりできるだけ早い時間に移動するというのが最善策ですね。

勝毎花火大会の帰りの渋滞を回避する

勝毎花火大会は帰りは帰りで混雑します。どの花火大会も同じですね。ですが、往路は時間バラバラに出発しますが、帰り道はほとんど皆一緒です。

その日のうちに帰る方は、大会のフィナーレ前に片付け始めたり、特に小さいお子さん連れの方は歩きながらフィナーレをみるというのも一つの手ですよ。

その際は後ろの人の邪魔にならないように要注意。

特に混みあうのは国道38号線札幌方面や釧路方面、音更帯広IC・芽室帯広ICです。

しばらくは下道の農道などで渋滞回避してから高速を利用したり、事前にETCカードを準備しておくといいですよ。

帯広の勝毎花火大会を楽しむコツと注意点

北海道&帯広の花火大会ならではの楽しむコツと注意点を紹介します。東北以南の花火大会とは気候がまるで違うので事前に把握しておいてください。

勝毎花火大会に持っていくと重宝する服装と持ち物

  • 防寒具(パーカー・カーディガン・ストール・ブランケットなど)
  • カッパ・傘(突然の雨対策・傘場所取りの時の日傘にもなる)
  • 携帯ラジオ(FM-JAGA77.8MHz で実況が流れる)
  • 大きめゴミ袋(ゴミは全て持ち帰り)
  • ウェットティッシュ(食事の際や仮設トイレで使用)
  • 虫除け(蚊やブヨがいる可能性高し)
  • 凍らせたペットボトル(レジャーシートが飛ばないように)
  • うちわ(日中は暑い)
  • 勝毎花火大会公式タブロイド(スマホやPCでダウンロード可能)

ずらずらと書きましたが、帯広はこの時期朝晩の寒暖差がものすごくあります。本州の花火大会というと、夜までムワっと湿度が高い状態が続きますよね?

帯広は昼は30度近くまで上がって、皮膚を刺すような強い日差しだったと思ったら、花火大会開始近くなるとものすごく寒くなります。

実際、私が行った時も寒くて起毛パーカーに長丈ジーンズ+ブランケットといういで立ち(笑)本当に寒いんですから北海道の夏!!半袖半ズボンで行ったら終盤震えるし虫に刺されますよ!

なのでぜひ、日中の暑さ対策に傘やうちわ、夜の寒さ対策に防寒具、この二つを忘れないでくださいね。

また、場所取り後に重宝するのがペットボトルです。勝毎花火大会ではレジャーシートにガムテープを貼ったり、杭と紐で固定することを禁止しています。少し場所から離れたい際に使います。

携帯ラジオは必須ではありませんが、会場内全てでアナウンスが聞こえるとは限りません。穴場スポットで観覧する人は特におすすめのグッズです。

勝毎花火大会の仮設トイレの待ち時間に注意

勝毎花火大会では会場内外に仮設トイレが設置されています。

当然のごとくすごい混雑で、特に女性トイレは常に30分待ちだと思っておいてもらって構いません。

大会開始間際になると、さらに混雑してくるのでトイレは遅くとも18:30までには並んでおくようにしてください。

花火大会中に一人で行列に並びながら30分以上眺めるとか、悲しすぎる展開は極力回避してください。

また、花火大会が始まる前で時間に余裕があるなら、近くのコンビニやスーパーを利用すると割かしスムーズですよ。

勝毎花火大会おすすめ帯広駅近のホテル一覧!

勝毎花火大会会場から&帯広駅近ホテルを一覧にしてみました。どれも徒歩30分かからないくらいで到着しますよ!混雑してるので、もう少し掛かるかも。

ただ、これだけホテルがあれば必ずキャンセルは発生するものです。どうしてもホテルに宿泊したいって方は、開催前に何度か電話してみてはいかがでしょう?

ホテル名の横に電話番号もくっつけといたので、片っ端から問い合わせてみてください!!

  • プレミアホテル-CABIN  0155-66-4205
  • ホテルグランテラス帯広  0155-27-0109
  • ホテル日航ノースランド帯広  0155-24-1234
  • ホテル ルートイン帯広駅前  0155-28-7200
  • 帯広天然温泉 ふく井ホテル  0155-25-1717
  • リッチモンドホテル帯広駅前  0155-20-2255
  • プレミアホテル-CABIN  0155-66-4205
  • ホテルパコ帯広3  0155-22-8585
  • 帯広グランドホテル  0155-28-3007
  • JRイン帯広  0155-28-5600
  • ホテルヌプカ  0155-20-2600
  • コンフォートホテル帯広  0155-28-5811
  • ホテルエリアワン 帯広  0155-22-8111
  • 十勝ガーデンズホテル  0155-26-5555
  • アパホテル帯広駅前  0155-23-5111
  • ホテルパコ帯広2  0155-21-8585
  • 東横INNとかち・帯広駅前  0155-27-1045
  • ホテルニューオビヒロ  0155-23-6311
  • ホテルムサシ  0155-25-1181

勝毎花火大会2024の開催日時!雨の場合はどうなる?荒天時の中止&順延確認方法

勝毎花火大会は例年8月13日に開催されるので、今年は2024年8月13日(火)の開催になるかと思います。

雨天の場合の対応については、まだ情報がありません。

公式に発表され次第ブログに反映しますね。

随時、公式サイトで公表されます。

→勝毎花火大会公式HP
→勝毎花火大会Facebookページ
→勝毎花火大会X

勝毎花火大会に行けなくなってしまったらYoutubeで!

ここまで読んでくださった方は、相当念入りな準備をされる方だと思いますが、それでも突然の休養や体調不良などで行けなくなってしまう場合ってあると思います。

そんなときはYoutubeを利用してみてください。毎年、勝毎花火大会をLive配信しています。

Live配信と言っても、360℃VR生中継という方法で配信されます。

これは、今話題のVRゴーグルを使って、自分の見たい景色をグルグル回転させながら観られるんですよ!

勝毎花火大会の日程と概要

開催日時 2024年8月13日(火) 19:30 〜 21:00
※雨天・荒天の場合の対応は未定
打ち上げ数2万発(非公式)
花火の種類スターマイン・ナイアガラ・花火×音楽×照明演出
問合わせ勝毎光風社 0155-22-7555
9時~17時(平日)
公共交通機関 とかち帯広空港から帯広駅への連絡バス (40分)
帯広駅よりシャトルバス(7分)または徒歩20分
会場住所 北海道 帯広市東15条南3丁目
十勝川河川敷特設会場

勝毎花火大会まとめ

非公開ではありますが帯広の勝毎花火大会の打ち上げ数は約2万発。北海道内で2番目に規模の大きい花火大会です。この規模は、全国的にみてもトップ10に入るような大会ですので、もちろん見ごたえ抜群。

打ち上げ数だけではなく、音楽や照明と一体となったエンターテイメント性の高い花火は一生の夏の思い出になりますよ。

時間が許すなら、ぜひフィナーレの錦冠(にしきかむろ)まで見て行ってほしいですね。横幅いっぱいに使ったスターマインが夜空いっぱいに広がる様はまさに圧巻。言葉も出ないはずです。

それほどすごい大会なので、人出も物凄いです。場所取りは移動時間を考慮して早め早めにして、いい場所をGETしてくださいね。

また、北海道は車線が少なくホテルを取れなかった方は帰り道大変なこともあると思いますが、それもまたいい思い出です。

「帰り道は半端なかったけど、花火も半端なかったなー!!」なんて、会話も素敵です。ぜひ、2019年一番印象に残る花火大会にしてくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チケット制が導入された2022年からは、こんな感じで席があるんですよねー。

人気のためか、以前まで開設されていた一般観覧席は全て廃止されてしまいました。

十勝在住者以外の方で、花火を近くで観覧したい方は有料席のチケットを買う以外選択肢がありません。

販売が開始され次第、購入しましょう!

勝毎花火大会の無料特設駐車場は?シャトルバスは?

勝毎花火大会では、会場の近くに駐車場は用意されません。

また、2022年からは有料席チケット購入者のみに特設駐車場とシャトルバスの案内がメールで送付されるようになりました。

穴場スポットから花火を見たい方は、このブログで紹介した駐車場をぜひ活用してみてください!

-おでかけ