長瀞ライン下りの混雑状況は!?GWやお盆は予約なしだと乗れないの??

《PR》

おでかけ

長瀞ライン下りは一年の中でGWが最も混雑します。その混雑はかなり悲惨で、やっとのことで駐車場に入っても、その後2時間待ちとか。

がしかし、こういった混雑を回避しながら快適に舟に乗船できるゴールデンタイムが存在するのです。それが、早朝。

この記事では長瀞ライン下りをゴールデンウィークなどのハイシーズンに快適に楽しみための秘訣や、予約なしでも乗れるのかの疑問を解決。

また、駐車場の場所と料金、服装についても注意点なども詳しくまとめました。訪れる際の参考にしてくださいね。

※2021年紅葉シーズンの混雑状況も問い合わせてみました。

  1. 長瀞ライン下りの混雑状況
    1. ゴールデンウィークの混雑
    2. 夏休みとお盆の混雑
    3. 紅葉シーズンの混雑
  2. 長瀞ライン下りは予約なしでも乗船できる?
    1. 長瀞ライン下りの予約方法
    2. 長瀞ライン下りの予約はキャンセルできるの?
    3. 長瀞ライン下りのチケット売り場はどこ?
  3. 長瀞ライン下りの料金
    1. 長瀞ライン下りに割引やクーポンはあるの?
      1. 長瀞ライン下り
      2. 荒川ライン下り
      3. 長瀞舟下り
  4. 長瀞ライン下りの営業期間・時間・時刻表
  5. 長瀞ライン下りのおすすめコースと所要時間
    1. 上流(A・チャレンジ・ショート)コース:所要時間20~30分
    2. 下流(B・ロマンチック・ショート):所要時間20~30分
    3. 全長コース
  6. 長瀞ライン下りは子供や赤ちゃんも乗れるの?
    1. 妊婦さんは?
  7. 長瀞ライン下りは濡れるのか?服装や靴は?
    1. 長瀞ライン下りの服装や靴はどうしたらいい?
    2. 長瀞ライン下りに荷物の持ち込みはできるの?
  8. 長瀞ライン下りは雨でも運行するの?
  9. 長瀞ライン下りでは犬を連れて行けるのか?
  10. 長瀞ライン下りのアクセス方法
    1. 車でのアクセス方法
    2. 電車の最寄り駅
  11. 長瀞ライン下りの駐車場
    1. 長瀞ライン下り提携駐車場
      1. 荒川ライン下り駐車場
      2. 長瀞舟下り駐車場
      3. 秩父鉄道長瀞ライン下り駐車場
    2. 周辺のコインパーキング
      1. 秩父蕎麦みやま横
      2. 貸し駐車場
      3. 中村駐車場
      4. 長瀞駅前パーキング
      5. タイムズ長瀞駅前(予約可)
  12. 長瀞ライン下りの乗り場
  13. 長瀞ライン下りのバスツアー
  14. 長瀞ライン下りの混雑状況まとめ

長瀞ライン下りの混雑状況

長瀞ライン下りが混雑する時期は大きく分けて3つあります。

  • ゴールデンウィーク
  • 夏休み(お盆)
  • 紅葉

この3つの時期は「予約なし」で突撃する場合、行く時間に気を付けないと悲惨な目に遭います。予約自体を受け付けてないこともあるので注意してくださいね。

この時期以外に関しては、11時くらいに行ってもそこまで混雑していないので問題なしです。

冬や、大型連休に掛からない土日、平日は比較的スムーズに乗船できますよ。

桜の時期に関して、長瀞は桜の名所なので周辺の駐車場は混雑しますが、ライン下り自体は人出は少なめですのでご安心ください。

ゴールデンウィークの混雑

長瀞ライン下りは一年の中でGWが一番混雑します。新緑が美しいというのと、水量も豊富だというのが大きな理由ですね。

その混雑具合ですが、GW中の土日に行ってしまうと2時間待ちとか、一番ひどいと3時間待ちなんてこともあります。このような感じです↓

この混雑を回避する方法ですが「早朝に行く」一択になります。

具体的にいうと、8:30までに駐車場に入っておくこと。

この時刻までに行くことができれば、周辺道路の渋滞にもつかまらないし、駐車場にもスムーズに入庫することができます。

8:30から9:30くらいまでは比較的混雑なく長瀞ライン下りすることができますが、10:00を過ぎるとその後ずっと上記のような混雑してますので要注意ですよ。

夏休みとお盆の混雑

夏休みとお盆もゴールデンウィークに負けず、かなりの混雑です。8月下旬やお盆前の7月は昼過ぎから混んでくるくらいですが、注意すべきはお盆真っただ中の混雑。

長瀞ライン下りは大人から子供まで楽しめるアクティビティなので、夏休みはちびっこも大勢やってきます。

お盆の13・14・15・16あたりと、さらに土日が被った日はピークとなって、周辺道路もライン下りも1~2時間の待ち時間が発生します。↓

この混雑を回避する方法もやっぱり「早朝に出発して8:30までに到着する事」です。

多少待ってもいいなら9時半前くらいでも大丈夫だと思います。

夕方最後の便は空いてはきますが早い段階で締め切られる可能性があるのでおすすめしません。

紅葉シーズンの混雑

GW・お盆の混雑と比べるとかなり空いています。

ですが、長瀞の紅葉って全国的にも有名なので、全国から紅葉狩り観光客がやってきますので1時間程度の待ちは覚悟しましょう。

11月下旬の紅葉シーズンの連休&お日柄のよろしい日は混雑確定と思っておいた方がいいですね。

↓一時間待ちという方が結構います。

あと紅葉シーズンは近くの宝登山ロープウェイがともてに混雑しています。

その関係で、駐車場に入るのがちょっと大変です。

もし待ち時間が嫌いなら、午前中9時半くらいまでには到着しておいた方がいいですね。

午前中でも10時を過ぎた辺りから行列ができてきて、最終的に1時間待ちくらいになります。

※2021/10/4追記

コロナの緊急事態宣言が解除されました。10月4日に観光センターに確認したところ、10時くらいまでなら土日でもスムーズに乗船できるそうです。

また、10時を過ぎても終日の混雑は30分程度とのこと。まだ完全に人出が戻っていないので、今までのような混雑はしなさそうです。

長瀞ライン下りは予約なしでも乗船できる?

長瀞ライン下りはゴールデンウィークでもお盆でも紅葉シーズンでも、予約なしで当日券を購入することが可能です。

ただ、前述した通りハイシーズンはものすごい混雑です。

もし予約なしで乗船を考えているなら100%朝早く行くことをおすすめします。

事前に予約した方優先で案内されるので待ち時間が発生するんです。「ファストライドチケット」と言って予約した人が専用の通路から優先で乗船できるようになってるんですよね。

2~3時間待つ覚悟があるなら当日の昼くらいに行ってもいいですが、過酷な待ち時間となることは間違いないです。

ハイシーズン以外だったら予約なしで当日突撃しても全く問題ないですよ。天気のいい土日でちょっと不安なら、午前中に行くということだけ頭に入れておけばいいかと。

※ちなみに10名以上の団体の場合は予約必須ですのでご注意を

長瀞ライン下りの予約方法

長瀞ライン下りを予約する方法は「電話」「WEB」の2種類の方法があります。で、実は長瀞ライン下りっていうのは会社が3つあります。

  • 長瀞ライン下り
  • 荒川ライン下り
  • 長瀞船下り

この中のいづれかで予約しましょう。ちなみにコース内容はほっとんど一緒。船頭さんが違うくらいで料金も同じです。

予約しておくと当日チケット売り場で優先搭乗券を発券することができます。

このチケットがあると行列を抜かして(ディズニーにファストパス的な)乗船ができます。全く待たない訳じゃないですが、かなり快適です。

長瀞ライン下り

電話:0494-66-0950※9時~17時まで
WEB:https://www.chichibu-railway.co.jp/nagatoro/price.html#howto

荒川ライン下り

電話:0494-66-0890
WEB:http://www.arakawa-line.co.jp/tokuten/

長瀞船下り

電話:0494-69-2151(電話のみ)

WEBから確認すると残りチケットの状況や、予約受付の可否も分かるのでおすすめです。予約は30日前から前日の昼12時まで受け付けていますよ。

長瀞ライン下りの予約はキャンセルできるの?

長瀞ライン下りの予約はキャンセルできます。キャンセル料も掛かりません。

ただし、当日の朝9時までに連絡をするようにとの記載が公式ページ上にあります。

キャンセル料は無料です。但し、当日の午前9時頃までにはご連絡をお願い致します。

http://www.arakawa-line.co.jp/reserve/

その他の「荒川ライン下り」「長瀞舟下り」については詳細な記述がないので、各自確認してみてください。

長瀞ライン下りのチケット売り場はどこ?

長瀞ライン下りのチケットは

  • 長瀞ライン下り本部
  • 長瀞ライン下りR140発券所
  • 長瀞駅前発券所
  • 岩畳発券所

の4ヶ所で購入することができます。

駐車場付近と駅前、あと荒川の河川敷近くの発券所ですね。これらどこでもOK。

あとは長瀞付近の宿泊施設(長生館・養浩亭・農園ホテル・ホテル美やま・和どう)でも事前に購入可能です。

当日、特に駅付近や駐車場付近のチケット売り場は長蛇の列ができるので、宿泊予定の方は宿で買っておきましょう。

長瀞ライン下りの料金

長瀞ライン下りは全部で3つの会社が運行してますが、各社ともに3コース設定の料金は一律。

コース 大人
※中学生以上
小人
※3歳以上
上流 1,800円 900円
下流 1,800円 900円
全コース 3,300円 1,600円
※2021年

会社によってコース名が「A・B」「チャレンジ・ロマンチックコース」「レギュラー・ショートコース」とか違いはありますが、基本「上流・下流・全長」の3本ラインナップ。

発着点に200m前後の違いがあるくらいですね。

長瀞ライン下りに割引やクーポンはあるの?

長瀞ライン下りでは各種割引チケットやクーポンがあるので、条件が合うなら利用しましょう。

ただ、3社割引方法が違うので注意。

長瀞ライン下り

  • 羽生駅、熊谷駅、寄居駅、秩父駅、御花畑駅で前売りチケットを購入する。(全長コースはなし)
  • 西武鉄道WEBサイトから「秩父フリー切符」を購入する

大人:1800円⇒1600円
こども:900円⇒850円

荒川ライン下り

  • WEBサイトから予約する

チャレンジ・ロマンチックコース
大人:1800円⇒1600円
こども:900円⇒850円
全長コース
大人:3300円⇒3000円
こども:1600⇒1500円

長瀞舟下り

  • WEBサイトの予約ページから「クーポン」のボタンをクリックして必要事項記入

ショートコース
大人:1800円⇒1600円
こども:900円⇒850円
レギュラーコース
大人:3300円⇒3000円
こども:1600⇒1500円

もし6kmの全長コースを利用したいなら「荒川ライン下り」か「長瀞舟下り」で申し込んだらお得ですね。

長瀞ライン下りの営業期間・時間・時刻表

営業期間3月上旬~12月上旬
※1~2月は「こたつ舟」
営業時間9:00~16:00頃

長瀞ライン下りの運行期間は3月10日~12月4日です。

その後12月中旬から下旬の期間は運休になりますが、1月~2月の間は「こたつ船」と称して、舟にこたつを設置しての運行となりますよ。

で、舟の運行本数は混雑状況にもよるんですが、だいたい5分~20分の間隔で運行されてます。

また、全長コース(6km)の場合は10時・11時・12時・13時・14時の5便のみなので注意してくださいね。

この時間は運行会社によって違うかもしれないので、心配な方は事前に問い合わせるといいですよ。

また、年によってもいつまで運行してるのか異なるので確認です。

長瀞ライン下りのおすすめコースと所要時間

長瀞ライン下りは「長瀞ライン下り」「荒川ライン下り」「長瀞舟下り」の3社が催行してますが、どれもコース・料金に違いはありません。

違うのはコース名と発着点が200mくらい違うだけ。各社、上流・下流・全長コースの3つの種類を用意してます。

コース長瀞ライン下り荒川ライン下り長瀞舟下り
上流チャレンジショート
下流ロマンチックショート
全長全長全長レギュラー

ってネーミング。長瀞舟下りのショートとレギュラーってのが若干分かりにくいけど、電話のみの予約なので聞けば問題ないでしょう。

ただ、GWなどの混雑する時期はコースが選べないことも多いので、参考程度に。

上流(A・チャレンジ・ショート)コース:所要時間20~30分

上流のコースで、親鼻橋付近からのスタート。親鼻橋までは送迎車があるので安心。

こっちの方が上流なので流れが早いし、水しぶきが飛んできます。ビニールシートで防御したもののびしょ濡れという声多数。

思ったよりスリリングだったと評判のコースで、人気があるのもやっぱりAコースですね。

コースの途中途中では船頭さんが荒川の事、金石水管橋のことや、急流の大河瀬のとこ、岩畳付近のらくだ石やかえる石のことなど教えてくれます。

終着地点の「岩畳」は長瀞駅にも駐車場にも近いので、舟を降りたらそのまま歩いて帰ります。

下流(B・ロマンチック・ショート):所要時間20~30分

下流のBコースはAコースと比べて大分穏やかな流れです。3歳以下の子どもを連れて行く場合はこっちの方がなんか安心かも。

のんびりゆったりと景色を楽しむことができますよ。アクティビティというよりは、紅葉シーズンとかの「景観を楽しむ」という要素の方が強いかもしれません。

でも急流みたいなのもちょっとあります。↓

長瀞周辺はかなり自然豊かなので、ゆったりと流れていくと途中で「川鵜(かわう)」とかちょっと珍しい野鳥の鑑賞もできるんですよー。

終着地点の「高砂橋」からは送迎車に乗って「岩畳」まで戻ります。5分くらいで戻れますよ。

全長コース

全長コースはA・Bコースの合体バージョンですね。全長6キロ、所要時間は60分程度なので、かなり優雅な船旅になります。

急流も景観も両方楽しめるので、時間&予算がある方にはおすすめ。一日の運行本数が限られているので、要確認です。

[adsense]

長瀞ライン下りは子供や赤ちゃんも乗れるの?

長瀞ライン下りは特に何歳からOKという年齢制限は設けられていません。幼児くらいのこどもに関しては全く問題なく乗船出来ます。

その代わり、「身長60センチ以上」という制限はあります。

これは救命胴衣のサイズが身長60センチ以上しか対応してないためですね。身長60センチというと、大体月齢3カ月くらいなので、「首が座ったら」くらいに考えておけば問題ないでしょう。

ただライフジャケットを着せられると考えると、多少大きくないと大変かとは思います。有事の時、着てたとしても、すり抜けてしまったら嫌ですしね。

例え上流のAコースだったとしても、ラフティングのように激流ということはないので安心して申し込んでください。

ただ、水量が多い日に関しては水がかかります。水嫌いな子は途中で泣いちゃうと可哀相なので、下流のコースの方がいいかもしれませんね。

所要時間30分ないくらいですが、一回泣きだしたらずっとです笑

妊婦さんは?

妊婦さんに関しても特段の制限はありません。ただ途中で体調が悪くなっても途中で下船できないので体調悪い時に無理して乗らないでくださいね。

どんなアクティビティもそうですが、100%絶対安心ということはありません。転覆の可能性だって無きにしも非ずなわけで。

転覆した時に赤ちゃんを守れるのは母だけですので、よくよく考えてご乗船ください。

長瀞ライン下りは濡れるのか?服装や靴は?

長瀞ライン下りでは「濡れません」神話は崩壊しつつあります笑 濡れますよ。

濡れるコースはやっぱり「上流コース(A・チャレンジ・ショート)」ですね。

ただし、Aコースは濡れるといっても水量に大きく左右されます。長雨の後で荒川の水量が多い時は舟に装着したビニールシートを掛けてもかなり濡れます。

逆に、水が少ない時には上流のAコースといえど水しぶきがちょいと飛んでくるだけで済む場合もあります。

ちなみに、濡れやす場所は船頭と船尾。気になる方は係りの方に相談してみましょう。

下流のB・ロマンチックコースに関してはちょっと濡れるときもあるくらいです。

長瀞ライン下りの服装や靴はどうしたらいい?

ということで、上流(A・チャレンジ・ショート)コースをチョイスしたならば、事前に水量を問い合わせておくか、着替えの服を持ってきた方がいいでしょう。

夏場だったらいいですが、ゴールデンウィークで肌寒い予報の時とか、秋の紅葉シーズンなんかは濡れると冷えます。

その点だけ注意すれば、服装はいたって普通のものでもOK。

カジュアルでもフォーマル気味でも特に動きやすい服である必要もありません。

デートならお洒落して行きましょう。

その際はスカートの丈に注意。向き合って座ることになるので、できればひざ下くらい、またはロング丈がベスト。

帽子は日焼け対策に被ってくる人が多いですが、飛ばされないように注意してくださいね。日傘はNGです。

靴に関してもベッショベショになることはないし、急流でも踏ん張らないとダメなスポットもありません。

スニーカー・サンダル・ブーツ・革靴何でも大丈夫です。(ピンヒールだけ不安です。)

ただ絶対に濡れない保証はないので、革靴は傷むのでやめたほうがいいですよ。

長瀞ライン下りに荷物の持ち込みはできるの?

荷物は膝の上に乗っかるくらいの大きさはOKですよ。

例えばキャリーバッグのような、それ以上大きな荷物だと乗せられません。

そういう時は長瀞ライン下り本部を利用させてもらいましょう。手荷物預かり所があります。

また、長瀞駅にもコインロッカーがあるので合わせて利用してくださいね。

長瀞ライン下りは雨でも運行するの?

長瀞ライン下り川が増水して危険な状態じゃなければ運行します。雨の日なんて、屋根をつけてまで運行しますので安心。

いつもよりしっとりした雰囲気の長瀞ライン下りを楽しむことができます。しかも人出も少なくなるので案外穴場かもしれません。

運行状況に関しては

このTwitterアカウントで随時知ることができるので確認方法としてはおすすめです。また、公式のHPからも確認できるので、利用してみてください。

⇒公式HP

長瀞ライン下りでは犬を連れて行けるのか?

長瀞ライン下りは愛犬と共に楽しむことが可能。貸し出し用のゲージがありますので、そちらに入ってもらっての乗船となります。

ちなみに自宅から持ってきたゲージは使用不可なので、自宅のしか入れないという場合は残念ながら諦めましょう。

長瀞ライン下りのアクセス方法

車でのアクセス方法

練馬ICより

練馬ICから関越道を56キロほど進み、花園ICで降りてから国道140号線を辿ると長瀞駅前の交差点に行けます。

八王子より

圏央道から関越道を進み、花園ICから140号線を進みましょう。

電車の最寄り駅

最寄り駅は秩父鉄道の「長瀞駅」です。休日は一時間に2~3本程度の運行となっています。もし電車で行こうかなって考えなおしたなら、時刻表の確認をお忘れなく。

ちなみに

  • 東武伊勢崎線「羽生駅」から75分
  • 上越・北陸新幹線・JR高崎線「熊谷駅」から50分
  • 東武東上線・JR八高線「寄居駅」から20分
  • 西武秩父線「御花畑駅」から20分

の所要時間で長瀞駅に到着することができます。

長瀞ライン下りの駐車場

長瀞ライン下りの駐車場は秩父鉄道「長瀞駅」付近に数か所あります。長瀞ライン下り専用の駐車場もあって、そこでは駐車料金が一日無料となります。

GW・お盆・紅葉シーズンは朝の9時台から満車のところが出てきますし、通常の土日も11時を過ぎたあたりから混雑するので早めに行くのがおすすめですよー。

長瀞ライン下り提携駐車場

各会社ごとにひとつずつ駐車場があります。混んでることが多いので、予約した会社にこだわらず停めるが吉。

荒川ライン下り駐車場

住所 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞531-1

長瀞舟下り駐車場

住所 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞813-4

秩父鉄道長瀞ライン下り駐車場

住所〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞

周辺のコインパーキング

もし長瀞ライン下りの駐車場が満車だったら、周辺にはコインパーキングが数か所あります。一日の相場は500円と格安のところが多いので利用しましょう。

秩父蕎麦みやま横

そば屋さんのすぐ脇にある駐車場です。駅より東側なので渋滞につかまりにくいかも。

料金 一日500円
収容台数 90台ほど
営業時間 ‐
住所 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞456

貸し駐車場

料金 一日500円
収容台数 25台ほど
営業時間 ‐
住所 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞439

中村駐車場

長瀞駅とロープウェイの真ん中くらいにある駐車場です。

料金 一日500円
収容台数 35台
営業時間 ‐
住所 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞782-2

長瀞駅前パーキング

駅前で収容台数が少ないですが、早めの時間帯に来るならかなりアクセス良いのでおすすめの駐車場。

料金 1日520円
収容台数 7台
住所 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞

タイムズ長瀞駅前(予約可)

最初の60分以降は100円となるのでそこまで負担にならないかと。

料金 60分400円 以降1時間ごと100円
収容台数 14台
営業時間 24時間
住所 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞

また、長瀞ライン下り乗り場すぐの宿も複数あるので、駐車場を探すのが面倒な方は宿泊してその施設のものを利用すると楽だと思います。

長瀞ライン下りの乗り場

駐車場に車を停められたら、長瀞ライン下りの受付へ向かいます。

予約してるなら先ほど紹介した「駅前」「岩畳」で発券してください。予約してないなら、直接受付に行く必要があります。

長瀞駅周辺には「長瀞!川下り」みたいなのぼりがたーくさん立っているので、絶対にどこいけばいいのか迷ってしまいます。

上記駐車場「秩父鉄道長瀞ライン下り」「荒川ライン下り」「長瀞舟下り」の住所をしっかり確認しておきましょう。

長瀞ライン下りのバスツアー

長瀞ライン下りにはバスツアーもいくつか催行されてます。

ツアーでは駐車場待ちもしなくていいし、チケットの心配もいらないです。もし混雑ヤダなーーーっと思ったなら、ツアーという選択肢もありです。

春は桜並木やいちご狩り・秋は宝登山の紅葉もセットになって1万円前後。交通費と舟・ロープウェイ料金など考えるとなかなか熱いプランかと思いますよ。


長瀞ライン下りの混雑状況まとめ

長瀞ライン下りは予約なしの当日参加もOK。ただゴールデンウィークやお盆・紅葉シーズンなどは駐車場と乗船の待ち時間に要注意です。

特に繁忙期は朝の10時を過ぎたあたりから壮絶な行列ができるので、できれば8時半~9時すぎまでの時間帯に到着するのがベストですよ。

また、テレビで紹介された直後なども物凄く混むそうですから、もしテレビをみて行きたくなったという人は平日や放送直後の土日などは早起き必須です。

長瀞ライン下りは所要時間30分~60分と比較的ライトな川下りですけど、行ってよかった!と好評番でも知られてます。ぜひ素敵な休日を。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました