「アボカド 固い 腹痛」と調べたあなた!
実はアボカドを固いままどころか、食べたら腹痛になってしまったという方って、案外たくさんいるんですよ。
アレルギー体質で急にアボカドを食べると腹痛が起きるようになった方や、腐り気味のアボカドを食べたのが原因など(それは仕方ないけど笑)様々。
この記事ではアボカドを食べて腹痛になってしまう原因や、腹痛が起きることに「固さ」は関係あるのかなど調べました。
また、豆知識としてアボカドの固さによって栄養価が変わってくるかもまとめましたよ。
アボカドを固いまま食べると腹痛が起きる?
アボカドで腹痛が起きる原因に「固さ」は関係ありません。
この記事に辿り着いた方って、腹痛の原因は「さっき食べたアボカド固かったからかな…」という方が大半だと思うのですが、それは間違いです。
事実、Twitter上を覗いてみると↓
コロナワクチン1回目。アボカドアレルギーがあるので問診票に書いて提出したら、問診の医師に笑われた。アボカドなんてあるの?2口食べて寒気と嘔吐、胃痛腹痛下痢の症状が出るので、と話したけどへー、と笑い含み。なんか凹む。ワクチン自体は特に問題なかった。っぽい。
— kai (@nanatsu27) September 19, 2021
昨日の腹痛と今日の腹痛の原因がアレルギーと分かった。もとよりアボカドアレルギーがあるのはわかっていたが、バナナも同一のアレルゲンを持っていたようで、食べてしまった。酷くはないが今後は注意していこう。
— さわ🤰きん (@sawasawasawakin) September 14, 2021
昨日の腹痛と今日の腹痛の原因がアレルギーと分かった。もとよりアボカドアレルギーがあるのはわかっていたが、バナナも同一のアレルゲンを持っていたようで、食べてしまった。酷くはないが今後は注意していこう。
— さわ🤰きん (@sawasawasawakin) September 14, 2021
昨日の腹痛と今日の腹痛の原因がアレルギーと分かった。もとよりアボカドアレルギーがあるのはわかっていたが、バナナも同一のアレルゲンを持っていたようで、食べてしまった。酷くはないが今後は注意していこう。
— さわ🤰きん (@sawasawasawakin) September 14, 2021
↑このような感じで、アボカドを食べて腹痛になった方は「アレルギー体質」が原因のことが多いようです。
固くてお腹が痛くなった方もいますが、固さは関係なく「はらいてぇ…」と呻いている方の方がたくさんなので、おそらく関係ないでしょう。
しかもこのアレルギー体質は、他の食物アレルギー同様、突然なることが多いようですね。
アボカドは固いまま食べても大丈夫なのか?
ちなみに、アボカドは固いまま食べても問題はありません。
スーパーに出回っているアボカドは熟していないので固いだけ。トマトやバナナが青い状態で出荷されるのと同じようなものですね。
固いと青臭くてコリコリしていて、アボカド特有のクリーミーな感じがしなくて美味しくない、というだけ。
特に固いから毒素がある、なんてことはないんです。人間以外にはアボカドって毒ですけどね。
アボカドを食べると腹痛が起きる原因
それではなぜアボカドを食べると腹痛が起きてしまうのでしょう。先ほどアレルギー体質という理由を挙げましたが、どうやらそれ以外の原因もありそうなんです。
まず1つ目の原因としてあげられるのは食物繊維の豊富さです。
アボカドは1個でごぼう1本分の食物繊維を含んでいるといわれています。
ごぼう1本を食べるのは大変ですが、アボカド1つであればぺろりと食べれてしまう人も多いのではないでしょうか。
お通じに良いと言われているので、もともと便秘気味でない方だと腹痛や下痢につながる可能性があります。
2つ目の理由として考えられるのがペルシンという成分。
このペルシン、近年発見された成分とのことで、多くの動物にとっては猛毒になります。
人間にとってこのペルシンが害ではない理由はまだはっきり解明されていないそうなので、まだ原因としてはっきり特定できません。
動物病院のホームページにこんな記述がありました↓
ぺルシンは、アボカドに含まれる毒素です。最近発見されたため、その詳細についてはまだ明らかでない部分が多いのですが、人間の体内には何らかのぺルシンを無毒化する機能が備わっているものと考えられます。人間には無害でも多くの動物にとっては毒であることがわかっています。
https://kumivet.com/2016/09/14/news160914
今後研究が進み、アボカドのペルシンの詳細がわかるのを待ちましょう。
アボカドの熟した食べごろはどうやって見分ける?
固いまま食べれるとは言っても、できれば食べごろのものを食べたいですよね。
いざ食べよう!と思って切ってみたら固かったというのは悲しいですし。
私はアボカドの食べごろを見分け方を「実を押すと少し柔らかくて皮が黒っぽいもの」くらいしか知らなかったのですが、他にも色々あるようですので紹介します。
見分け方のポイントは4つ。
- ヘタの周りに弾力があるもの
- ヘタの周りに隙間があるもの
- 楕円形の形
- 色は黒い深緑のもの
この4つのポイントに注意して購入してみてください。すぐに食べる予定があるときなど、気にしてみてくださいね。
特にヘタの周りに隙間があるものは、いわれてみれば…!という感じですよね。
固いアボカドを今すぐに柔らかくする方法
購入してしまったあとで、固いことに気づいても今すぐ柔らかくする方法があります。
それは・・・「レンジでチン」するだけです!手順は以下の通り。
- まず好きな大きさにアボカドを切ります。
- その上に濡らして絞ったキッチンペーパーをのせます。
- ふんわりとラップをしたら600Wで1分チン。
これだけです!
熟すのを待つよりも少し味が落ちてしまいますが、急ぎで食べたいときにはこの方法を試してみてください。
アボカドの栄養は固さで変わってくる?
アボカドのおいしさは、やはり柔らかい時のほうがおいしい!ということになりそうですが、栄養素はどうなのでしょうか。
結論、固さで栄養素は変わらない!ということです。
実際多少は変わるそうですが、気にするほどのレベルではないんですよね。
変わる点はでんぷん。
アボカドは熟成するほどにでんぷんが糖に変化していきます。このでんぷんが糖に変わることで甘味がまし、おいしいと感じるというメカニズムなんです。
だから柔らかいほうがおいしいと感じるのですね。
まとめ
アボカドは固いまま食べても問題はないということがわかりました。
しかし人によってはアレルギーや食物繊維の関係でおなかを壊してしまうことがあるみたいです。
原因ではっきりとわかっていない部分がありますので、もし心配な症状であれば病院を受診したほうがよいでしょう。
特にアレルギーと思われるほかの症状が見られるときは早めの受診をしたほうがいいです。
食べた後は体調をチェックしておきましょう。
しかし、アボカド自体は栄養価も高くおいしい食材であることは間違いありません。
ネット上では固いアボカドをおいしくアレンジして食べている方もいます。
もし購入してしまった場合は上であげた柔らかくする方法や、別の調理方法などでおいしく食べてみてください。
人気の食材なのでレシピもたくさんあります。
そのままで食べたり、ソースにつけたり、料理にトッピングしたり・・・。
人気で栄養素の高いアボカド。上手に生活に取り入れておいしく食べましょう!