Tasso

あなたの暮らしを今よりちょっぴりハッピーに*当サイトはプロモーションを含みます

おでかけ

釧路大漁どんぱく花火大会2022の穴場スポット6選!駐車場や場所取りなど完全ガイド!

更新日:

2022年釧路大漁どんぱく花火大会の周辺穴場スポットを徹底リサーチしました。行き方、見え方、近くの駐車場、混雑具合。

穴場と言っても13万人の人出がある花火大会ですので、どこも混雑していますが、少しは混雑回避して観覧できます。

近くの駐車場に停車できれば、帰りの混雑にも巻き込まれづらくなりますしね。

この記事では釧路大漁どんぱく花火大会の穴場スポットを網羅的に紹介したあと、本会場の場所取り、周辺スポットやおすすめイベント、見どころなどまとめましたので、当日役立ててくださいね!

Contents
  1. 釧路大漁どんぱく花火大会2022の無料穴場スポット6選!
  2. 釧路大漁どんぱく花火大会の場所取りは?有料席はあるの?
  3. 釧路大漁どんぱく花火大会当日の会場はどれくらい混雑する?
  4. 釧路大漁どんぱく花火大会の服装の服装や持ち物注意点
  5. 釧路大漁どんぱく花火大会の周辺駐車場や交通規制情報は?
  6. 行よりも帰りの交通渋滞に備える
  7. 釧路大漁どんぱく花火大会にシャトルバスや臨時バスは運行される?
  8. 泊りの場合、釧路大漁どんぱく花火大会の周辺のホテルは?
  9. 釧路大漁どんぱく花火大会へのアクセス方法
  10. 釧路大漁どんぱくのイベントスケジュール(2022詳細未定)
  11. 釧路どんぱく花火大会の屋台の雰囲気
  12. 釧路大漁どんぱく花火大会の見どころ
  13. 釧路大漁どんぱく花火大会2022の打ち上げ場所や日程
  14. 釧路大漁どんぱく花火大会2022穴場スポットまとめ



釧路大漁どんぱく花火大会2022の無料穴場スポット6選!

釧路大漁どんぱく花火大会の穴場スポットは全部で6か所あります。それぞれについて詳しくみていきましょう。

  1. 北埠頭
  2. 米町公園
  3. 釧路市生涯学習センター
  4. 久寿里橋
  5. 釧路フィッシャーマンズワーフMOO周辺
  6. 釧路港防波堤

釧路大漁どんぱく花火大会穴場①北埠頭

北埠頭は三尺玉打ち上げポイントから約600メートルの穴場スポットです。

本会場から三尺玉は1km程離れていますので、目玉の三尺玉をより大迫力で鑑賞することができます。

ちなみに本会場からは、1キロぐらい離れています。残念ながら北埠頭から花火をみた写真はないんですが、私が1キロ離れたところから観た他の花火大会の写真があります。

勝毎花火大会

これ、帯広の勝毎花火大会をすずらん公園という穴場スポットから眺めた写真なんですけど、大体1キロ離れているんですよね。

小さいけど綺麗には見える。音は3秒くらい遅れて聞こえるって感じ。臨場感には欠けるけど、のんびり眺めたかったので良かったかなって感想でした。

北埠頭は交通規制が敷かれるエリア&屋台から離れているのでのんびり鑑賞することができますよ。

暗いので、不安な方は懐中電灯を持参した方がいいです。海に落っこちないようにして下さいね。

釧路大漁どんぱく花火大会 穴場②米町公園

インスタから米町公園から花火を見た人の投稿引っ張ってきました。これは三尺玉の写真だそうです。結構大きく見えますね。

米町公園は高台にある公園なんで、花火まで視界を阻むものはほとんどありません。距離的には先ほどの北埠頭と比べると50メートルくらい近いかなっていう距離感。

石碑が多く設置してある小高い丘の公園でトイレもあります。展望台があって、夕日が綺麗なスポットとしても有名ですね。

穴場とは言え、結構有名な場所なのですが、本会場よりはスペースにゆとりを持ってみることができます。

米町公園の駐車場は10台ほどの無料駐車スペースがあるのみです。周りに有料駐車場はありません。公営で一番近い駐車場は「釧路河畔駐車場」ですね。

おすすめは、釧路駅周辺の駐車場に停めて、路線バス「たくぼく循環線 下り」に乗車して向かう方法ですよ。最終便は20:13です。

交通渋滞が発生するので、巻き込まれたくない場合は徒歩で移動した方が早いかもしれません。

釧路大漁どんぱく花火大会穴場③釧路市生涯学習センター

釧路市生涯学習センターは花火大会会場からほど近い場所にある穴場です。展望室10階から花火をみることができます。

打ち上げポイントから直線距離にして650メートルくらい離れた場所にあります。難点としては、三尺玉の打ち上げポイントからかなり遠くなってしまうところと、ビルが邪魔になってしまうところです。

この動画をみたら分かります。

https://www.city.kushiro.lg.jp/kyouiku/shougaigakushuu/bunkashisetsu/page0003.html

↑こういう感じの広くて眺めのいい展望室なんですが、どうしてもビルが被ってしまうという。私なら少し混んでても会場で観るかな!という場所ですね。

釧路市生涯学習センター
電話:0154-41-8181 (月除く9:00~22:00 )
住所: 北海道釧路市幣舞(ぬさまい)町4番28号
駐車場:250台あり(無料)
HP: http://www.kushiro-bunka.or.jp/manabo/index.php

釧路大漁どんぱく花火大会穴場④久寿里橋

久寿里橋も会場から1km弱離れた穴場スポットです。

橋の上なのでレジャーシートを敷いて花火をみることはできませんが、釧路港の夜景とライトアップされた幣舞橋と一緒にみられるのも粋です。

おすすめは橋の南側、堤防に生えている木がなくなった辺りでで場所取りをすることです。北側だとビルと花火がかぶってしまうので要注意。

この画像の場所付近がベスポジです。

南側で花火の時間まで待てば会場まで遮るものはありません。注意するものと言えば、例年カメラマンが三脚を展開しているらしいので、それくらいです。綺麗な花火が迎えてくれるでしょう。

釧路大漁どんぱく花火大会穴場⑤釧路フィッシャーマンズワーフMOO

釧路フィッシャーマンズワーフMOO は釧路の特産品やレストラン、公共施設などが入っている複合施設です。

メインのお祭り会場から少し幣舞橋寄りにあります。花火打ち上げポイントが目と鼻の先にあるということで、例年人気のスポットです。

問い合わせたところ、施設内では見えにくいところの方が多いそうですが、外の岸壁のところでは毎年良く見えるそうですよ。

↑この画像の、黄色で塗った辺り、かなりいいんじゃないでしょうか?総合受付の方が言うには、昼過ぎから場所取りしている人がチラホラいるそうなので、早めに行ってくださいね。

メイン会場の帰りの混雑を避けて駐車場に戻りたい方、釧路駅方面にできるだけ早く帰りたい方には、いい条件の穴場スポットなんじゃないでしょうか。

釧路大漁どんぱく花火大会穴場⑥本会場より海側

ここは本会場から海の方に歩いていった場所にあります。

三尺玉打ち上げポイントと、メインの打ち上げ場所の丁度真ん中といった具合でで、どこよりも近くで3尺玉を観ることができるポイントです。

しかも目の前が海なので建造物が皆無。まん丸の三尺玉をみられます。

釧路大漁どんぱく花火大会の場所取りは?有料席はあるの?

ここまで釧路大漁どんぱく花火大会の穴場スポットについて詳細をお伝えしましたが、本会場の場所取りの時間や注意点などもご紹介します。

この花火大会には有料席などを含む固定席がありません。唯一あるとしたら、来賓席ですね。それ以外は会場周辺の岸壁や公園の芝生の上など、自由に場所取りをすることが可能なんです。

1万発も打ちあがるのに、有料席に特等席を奪われない自由に場所取りできる花火大会って少ないと思うので、穴場スポットと合わせてぜひ検討してください。

場所取りは何時からすればいいのか

釧路大漁どんぱく花火大会は3日間のお祭りの最中に行われますので、比較的好立地な場所は午前中の早い時間から埋まることが多いです。

どんぱく屋台にも近い幸町緑地や釧路川両岸の岸壁の最前列なんかが典型。早い時間に来れなくても、最悪2時間前に会場に入れれば、岸壁付近のスペースは空いていますよ。

釧路川河口付近一帯が観覧スポットですし花火が何かに遮られて見えないということも少ないですが、釧新花火大会と違って、どんぱくのナイアガラは150メートルと短めなので要注意。

来賓席(椅子が出てる)周辺が一番綺麗にみられます。

ちなみに場所取りに関するルールは特に定められていませんので、可能なら朝から場所取りをして、のんびりお祭りを楽しんで下さいね。

その際のポイントとしては、岸壁で所取りする際にレジャーシートを固定するガムテープや重しとなるペットボトルを持参することですよ。

釧路大漁どんぱく花火大会当日の会場はどれくらい混雑する?

釧路大漁どんぱく花火大会は道東では最大規模&北海道で唯一三尺玉をみることができる花火大会ということもあり、大変な人気っぷりです。

人出は当日11万人以上と予想されるので、会場はかなり混雑します。夕暮れ時からは、どんぱく屋台もかなり混雑しますよ。

青と白のテントが屋台なんですが、ご覧の通りの行列。東京の花火大会ほど混んではないですけど、行列もできるし椅子やテーブルの数も人出に対して少ないので、屋台周辺で座って飲み食いするのは難しいと考えてください。

ベストは場所取りを事前に済ませておいて、屋台で釧路グルメ購入→場所取りしたとこで食べる、ですね。

釧路大漁どんぱく花火大会の服装の服装や持ち物注意点

おすすめの服装

釧路っていうのは、本州からわざわざ避暑目的でweeklyマンションを借りる人がいるほど涼しい地域です。雪解けの後、春が来て、気づいたら秋!みたいな。え!?夏来てたの終わったの?ってくらいです。

お盆を過ぎて9月ともなれば、最高気温は20℃前後だし、最低気温が一桁になる日もあるんですよ。気象庁のデータを借りてきました↓

と、この様な感じなので、花火大会は夏のイベントだなんて思わず、服装は長袖長ズボンにパーカーとかブランケットを持参してちょうど良い可能性が高いです。

寒がりな人は、さらにストールとか、帽子もあると安心ですよ。

持ってると便利な持ち物リスト

  • 携帯ラジオ( 76.1MHz )
  • ゴミ袋(大きめが良い)
  • ガムテ・ペットボトルなど重し(場所取り用)
  • 防寒具(本当に寒いことがある)
  • 毛布・ブランケット・クッション(岸壁はお尻が痛くなる)
  • ウェットティッシュ(食事の際や仮設トイレで使用)

当日、本会場から観る方は問題ありませんが、穴場スポットで鑑賞を考えている場合は携帯ラジオがあると便利ですよ。

FMくしろが 76.1MHz で花火の実況中継をしてくれるため、遠くでみても置き去りにされません。

また、屋台で食べ歩いたゴミをいちいちゴミ箱に持っていくのは面倒なので、こちらで少し大きめのゴミ袋を持参すると散らからないと便利です。

なお、防寒具の他にも可能ならクッションとかあるといいと思います。芝生エリアに場所取りできればいいですが、多くの方が観覧するガンペキはコンクリですので、お尻が痛くなる可能性かあります。

釧路大漁どんぱく花火大会の周辺駐車場や交通規制情報は?

釧路大漁どんぱく花火大会の交通規制

駐車場の前に、花火大会の交通規制のMAPをご紹介します。

大体この赤枠で囲った辺りが18:30~21:00の間で例年交通規制になります。

幣舞橋より西側の両岸の会場付近一帯と、川より北側、釧路港防波堤沿いに通っている一本道の海側ですね。ちなみに幣舞橋は、花火鑑賞はできませんが、通行することは終日可能です。

釧路大漁どんぱく花火大会で利用できる駐車場12か所

釧路大漁どんぱく花火大会には臨時の特設駐車場というものは用意されていません。

来るまでの来場を考えている方は、公営OR民営の有料パーキングを利用するしかないわけですが、釧路市内には駐車場が少ないので結構苦労するかもしれません。

ですが幸運なことに、幣舞橋より西は交通規制で通れないと思っているかたが多いんですよね。そんな方は橋より東のスポットの駐車場しか知らないんですが、実は西側でも停められるところがあります。

利用できる駐車場MAP

注意する点としては、路駐に関する取り締まりは強化されているということです。北海道の釧路、しかも海沿いというと、結構道幅も広いしついつい路肩に停めたくなってしまいます。

でも北海道新聞社釧路支社事業担当の方がしっかりとおっしゃっていました。「かなり強化しています。」気を付けましょう(笑)

釧路市総合政策部 市営錦町駐車場

こちらは花火大会会場に一番近い公営の駐車場です。台数も多いし公営とあって料金も激安。交通規制で入れないと思われがちですが、これも問い合わせたところ「入場できる」との事。

ただ難点として、早い時間に満車になってしまうということ。また、帰りの混雑で1時間近く駐車場から脱出できないこともあるので、その点はしっかりと頭に入れておいてくださいね。

住所:北海道釧路市錦町4丁目7−1
電話:0154-22-8735
台数:509台(車いす利用者専用駐車スペースあり)
時間:24時間営業
料金:30分108円(8~22時)60分108円(22~翌8時)24時間最大1620円

MOO岸壁駐車場

こちらは釧路フィッシャーマンズワーフMOO専用の駐車場です。朝早い段階から昼までは駐車することが可能です。

ただ、施設周辺は18:30から交通規制が入るので、解除される21:00まで車は出せません&渋滞に巻き込まれるのは必至です。

住所: 北海道釧路市錦町2丁目4−7
電話: 0154-23-0600
台数: 76台
時間:24時間営業
料金:30分間無料 60分ごと210円 追加30分毎108円 24時間最大1620円

タイムズ釧路錦町

こちらも18:30~21:00の交通規制時間以外なら使用することができます。帰りの混雑は織り込み済みの方だけ利用してくださいね。

住所: 北海道釧路市錦町2丁目1
台数: 12台
時間:24時間営業
料金:40分200円 最大料金24時間500円

カービスステーション釧路黒金町

38号線より北側にある駐車場で、会場まで250mと好アクセス。収容台数93台と大きめの駐車場です。

住所: 北海道釧路市黒金町6丁目 黒金町6丁目1番地1
電話: 011-520-5560
台数: 93台
時間:24時間営業
料金:8:00~20:00 30分¥100 20:00~8:00 60分¥100 
最大料金 8:00~20:00 12時間¥1200 最大料金 20:00~8:00 12時間¥300

釧路河畔駐車場

会場から600メートルくらい離れている駐車場です。釧路駅に向かう人混みを少しは回避しながら帰宅することができますよ。

住所:北海道釧路市栄町1丁目
電話: 0154-25-8318
台数: 202台
時間:24時間営業
料金: 30分108円(8~22時)60分108円(22~翌8時)24時間最大1620円

大進しあわせパーキング

釧路河畔駐車場の向かいにある駐車場です。料金は若干こちらの方が安いですね。

住所:北海道釧路市栄町2丁目13
電話: 0154-31-2377
台数: 60台
時間: 10:00〜翌2:00
料金: 30分100円 一泊1200円 (17:00~翌10:00)

末広町パステルパーク立体駐車場

幣舞橋より西側の立体駐車場。この周辺では最安値です。

住所: 北海道釧路市末広町3丁目1−1
電話: 0154-31-7800
台数: 不明
時間:24時間営業
料金: 30分100円(7~19時)60分100円(19~翌7時)夜間最大600円

タイムズ釧路末広町3丁目

住所: 北海道釧路市末広町3丁目1
台数: 9台
時間:24時間営業
料金: 60分300円 最大料金24時間600円

大進末広パーキング

会場から700メートルくらい離れた駐車場です。深夜2時までの営業ですよ。

住所:北海道釧路市末広町5-2
電話: 0154-24-5787
台数: 35台
時間:9:00~26:00
料金: 30分100円

タイムズ釧路末広町5丁目

住所: 北海道釧路市末広町5-1
台数: 24台
時間:24時間営業
料金: 40分200円  7:00-19:00 最大料金300円 19:00-07:00 最大料金900円

釧路駅前自動車整理場

釧路駅併設の駐車場で、会場までは15分程度歩く必要があります。駐車スペースが狭いので、大きめの車は気を付けてください。

住所:北海道釧路市北大通り14丁目
台数: 30台
時間:24時間
料金: 20分無料  30分110円 1時間220 それ以降1時間ごとに220円 22:00~翌8:00までは1時間ごとに110円

武田第二駐車場

武田第二駐車場も釧路駅からほど近い駐車場です。穴場スポットの北埠頭に一番近い駐車場なので、観覧場所が北埠頭ならおすすめです。

住所: 北海道釧路市黒金町14丁目10
料金:30分100円 最大24時間3000円
営業時間:24時間
収容台数:50台

行よりも帰りの交通渋滞に備える

早い時間(昼14時くらいまで)に行けば、そんなにひどい渋滞に巻き込まれずに会場付近の駐車場までたどり着けます。

が、釧路市内の地図を見ていただくと分かるんですけど、会場付近は川で挟まれていて道の本数が少ない上に、曲がりくねった細い道が多いんです。

つまり、主要道の38号線・44号線に並走するような裏道が存在しないので、帰りの渋滞は避けられません。

花火大会終了前から人は動き始めますので、混雑にドンピシャで巻き込まれると、ひどい時は市街地を抜けるまでに2時間近く掛かりますよっっ…

釧路大漁どんぱく花火大会にシャトルバスや臨時バスは運行される?

くしろバス・イオン釧路店・イオン釧路昭和店から臨時のバスが運行され、片道200円で乗ることができます。まだ正式に発表されていませんが、例年

くしろバス本社発17:40 18:00 18:20
イオン釧路店発17:20 17:40 18:00 18:20
イオン釧路昭和店発 17:20 17:40 18:00 18:20

というダイヤで運行されます。イオンに車を停めて、この臨時便で行くという手もありです。

帰りは十字街停留所から順次定員になり次第出発します。最終便は20:15まで。渋滞しますので、その点は留意ですよ。

また、MOO停留所からも路線バスが6路線運行され、途中下車が可能です。詳細発表され次第、こちらにリンクを貼りますね。

釧路駅から路線バスを利用する場合

残念ながらくしろバスの臨時便は釧路駅からは運行されないので、通常の路線バスを利用する必要があります。

利用する路線は「たくぼく循環線 上り」です。花火大会会場に近いMOO停留所まで約5分で到着することができますよ。

発車時刻は下記のリンクから確認できますが、運行本数が少ないので要注意です。駅からは歩いても15分の距離なので、バスの混雑具合や荷物の量や足の具合と相談して使ってください。

→たくぼく循環線 上り 土日時刻表

泊りの場合、釧路大漁どんぱく花火大会の周辺のホテルは?

会場周辺のホテル情報をMAPでまとめましたのでご参考までに。先ほど書いたように、車でお越しの際は帰りの混雑がかなりひどいので、ホテルに宿泊できるならそれがいいですよ。

また、列車や各種交通機関で来る場合も帰りはバスに待ちが発生したり、電車も混雑するので理想はホテル泊です。

こんな感じで、周辺ホテル自体は結構あります。この記事を書いている2019年7月現在、「釧路プリンスホテル」のみ、大漁どんぱく当日の9月14日に空きがありますね(じゃらん調べ)

ただ、花火大会開始時刻間際に到着しようと思うと、混雑で思うように進めないと思いますので、ホテルに駐車場だけチェックイン前に使用できないか問い合わせておくといいですよ。

また、近くに達古武湖(たっこぶこ)のキャンプ場もあります。静かな湖畔だし、いい雰囲気のキャンプ場だったので、キャンプ泊からの花火もありなんじゃないかと思います。

→達古武湖キャンプ場の夕日が最高に綺麗

釧路大漁どんぱく花火大会へのアクセス方法

周辺駐車場など紹介してきましたが、公共交通機関を利用するといのも一つの手です。ここでは、主に札幌からのアクセスについての詳細を書きましたが、各地からお越しになれるように検索設定しておきましたので、利用してください。

車で札幌市から釧路市へのアクセスする場合

道央道から道東道を通っていくルートが最短です。約4時間掛かりますが、花火大会当日は帯広付近から混雑し始めて、時間によっては低速でしか進めない可能性もあります。

上のgoogleマップのその他のオプションをクリック→道東自動車道経由 という部分をクリックすると、ライブ交通情報といって現在の車の流れが一発でわかる機能があります。

上手く渋滞を回避しながらいらしてください。

札幌駅からJR・高速バスを利用する場合

JRスーパーおおぞら特急釧路行を利用すると、9370円で約4時間あれば釧路駅に到着します。その場合は11:53分までの列車に乗車するようにしましょう。

札幌以外の方も「その他のオプション」をクリックすると、詳細画面に切り替わり、出発地点を変えるだけで釧路駅までのルートを調べることができるようにしてあります。

また、電車で日帰りの予定を組んでいる方は、下車したときに帰りの切符を買うのをお忘れなく!スイカにチャージなども合わせてご確認ください。

釧路大漁どんぱくのイベントスケジュール(2022詳細未定)

釧路すえひろはしご酒大会

http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/2572/

末広町で行われる前夜祭イベントです。約90店の飲食店・総勢2000人で夜の街を飲み歩きます。ノルマは90分で5件。18分に1件のペースですから、なかなかハイペースですよね。

毎年大人気のイベントで、栄町平和公園 で発売される当日券は開会式前に完売してしまいます。

チケットには抽選番号が付いていて、最後の抽選会では豪華景品が当たります。第14回のときは、海外ペア旅行が1等でしたよ!

住所: 北海道釧路市末広町
問合せ: 0154-22-0211
時間: 19:00〜20:30
料金:当日4000円 前売り券3500円(ワンドリンク1品付き)

いい味イキイキくしろ

http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/2577/

花火大会当日の午後17時から開催されるイベントで、釧路の職人が集結してうんまいもの作ってくれます。

例えば寿司、そば、ラーメン、酒など。会場の外には炉端があって、旬の魚介を目の前で焼いてもらえます。

こちらも大人気のイベントで、開始前から行列ができます。売り切れ次第終了なので、気になる方はお早めに。

住所: 北海道釧路市幸町3-3
お問合せ: 0154-31-1993
時間:17:00~

農業農村フェア in KUSHIRO

釧路の農業に「触れて食べて遊べる」 イベントなんですよ。会場では根釧牛乳の試飲会・野菜や地元和牛の販売コーナー・疑似搾乳体験ができたりと、釧路気分を味わえるものが盛りだくさんです。

住所: 北海道釧路市幸町3-3
お問合せ: 0154-22-0910

Oh!!さかなまつり

http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/2584/

毎年お祭りの最終日に催されるOh!!さかなまつりは、釧路漁港の魅力をたっぷり味わう事のできる感謝祭です。

新鮮な魚介の即売会や、マグロの解体ショーを始め、会場では買ったばかりの魚介を炭火焼きにすることができるし、鉄砲汁、イクラ丼、お寿司なども味わうことができます。

道外の方は、一度イクラ丼食べていただきたい。本州のスーパーで売ってるイクラはもう食べれなくなっちゃいますよ。

住所: 北海道釧路市浜町3-18
お問合せ: 0154-22-0191
時間: 8:30〜14:00

また、せっかく釧路に来たのなら、釧路動物園もなかなかにおすすめです。私行ったことがあるんですが、動物との距離が近いし、なんかレトロっぽい動物園でなかなか楽しめましたよ。

レトロな雰囲気の釧路動物園を楽しんできたときの話

釧路どんぱく花火大会の屋台の雰囲気

釧路どんぱくでは、どんどんパクパクくうべやぁ~屋台が出店されます。

屋台ではたこ焼き焼きそばとか定番ものはもちろん、チーズフォンデュとか韓国料理とかピザとか色々食べることができます。

何でチーズフォンデュとか韓国料理が?と思いますが、この釧路大漁どんぱくで出店する屋台は地元の飲食店だからなんです。お祭りで露天商だけじゃない釧路に馴染みのあるグルメを味わえるんですよ。

あ、屋台だけ集めるという超マニアックな動画をみつけたので、屋台の雰囲気知りたい方はチェックです。

屋台の出店場所は釧路市観光国際交流センター正面の広場ですよ。

釧路大漁どんぱく花火大会の見どころ

釧路大漁どんぱく花火大会のみどころは、なんといっても三尺玉です。この三尺玉がみられるのは北海道ではこの花火大会のみ。

三尺玉は直径約90センチ。重さは280キロ。これを上空600メートルに打ち上げると、なんと直径550メートルの大輪を夜空に咲かせてくれるのです。

そのときの衝撃と爆音は、体の芯まで響いてきますよ。

例年通りの時間で行われるとしたら、だいたい19:40分頃に打ち上げられます。会場全体でカウントダウンして一体となったところで花開きます。

これは空撮ですが、建物との比較でどれだけ大きいかわかると思いますよ。

この三尺玉を目玉として、釧路大漁どんぱく花火大会ではナイアガラやスターマイン他、光と音の饗宴が約60分間続きます。1万発の花火が短時間で打ち上るので、本当に大迫力で綺麗です。

花火大会の歴史小ネタ

釧路では昔から開催されていた秋の訪れを告げる祭りがバブル崩壊後、ひとつひとつ姿を消していきました。

その後景気回復の一助にと今まで別々に開催されていたOh!!さかなまつり他と統合されて2004年に釧路大漁どんぱく花火大会として開始。

「どん」は花火の音。「ぱく」は食べ物を食べるときの擬音。この二つと、港町の大漁祈願が融合して「釧路大漁どんぱく花火大会」という名前になったんですよ。

釧路大漁どんぱく花火大会2022の打ち上げ場所や日程

日程2022年9月10日(土)
※雨天時は翌日・翌日も荒天の場合は中止
お祭りなどイベントは未定
時間19:00~19:50
打ち上げ数1万発
人出予想11万人
アクセスJR釧路駅より徒歩15分
有料席なし
臨時駐車場なし

雨天時に順延かどうか確認する方法

あまり考えたくないですが、釧路大漁どんぱく花火大会は10日(土)が雨の場合は11日(日)に順延されます。11日(日)も荒天の場合は中止です。

その際、大会の開催可否の確認方法ですが、公式ツイッターがいいですよ。

また、万が一雨になってしまって、外で遊びたくないって方は最近できた水族館もおすすめスポットです。

小規模ながら、フウセン魚が水中のお城のてっぺんに座ってたりしてめちゃくちゃかわいいんですよ。

物産館や海鮮のお食事処もありますよ。

→何気にすごい釧路水族館ぷくぷくのフウセン魚に癒された話

釧路大漁どんぱく花火大会2022穴場スポットまとめ

穴場情報から、あれこれ膨らませて書いたので、もう一度6つの穴場をまとめますね。

  1. 北埠頭
  2. 米町公園
  3. 釧路市生涯学習センター
  4. 久寿里橋
  5. 釧路フィッシャーマンズワーフMOO周辺
  6. 本会場より海側

大体この6か所が釧路大漁どんぱく花火大会の穴場です。三尺玉が間近でみたいなら、北埠頭か本会場の奥の海よりがおすすめです。

ただ、釧路大漁どんぱく花火大会は、有料席がない為一般の方もベストポジションを取りやすい大会です。

人出こそ多いですが、時間によっては十分綺麗に見える場所を取れることもあるので、帰りの渋滞や混雑が気にならない方は、本会場で観覧することも合わせて考えてみてくださいね。

釧路大漁どんぱく花火大会は道東屈指の花火ア大会です。涼しい秋の訪れと一緒に、いい思い出を作ってくださいね。

-おでかけ