Tasso

あなたの暮らしを今よりちょっぴりハッピーに*当サイトはプロモーションを含みます

「 料理・食材 」 一覧

食べてOK!しいたけの白いふわふわはカビではなく「気中菌糸」という椎茸の元

2022/12/05   -料理・食材

しいたけの白いふわふわしたものは「気中菌糸(きちゅうきんし)」と言って食べることができます。 同じく白い斑点のようなものも「鱗片(りんぺん)」といって食べることができますよ。 ただ、そのまま食べるには …

食べても大丈夫!しいたけが赤い理由はアミノ酸「チロシン」の変色

2022/12/05   -料理・食材

しいたけは赤やピンクに変色していても食べることができます。 お風呂やビニールプールにつく「ピンクカビ」と勘違いして処分する方が多いんですが勿体ないですよ。 実はしいたけの「赤色」はしいたけに含まれる栄 …

干し柿にする渋柿の収穫時期|オレンジの見た目で判断する方法|11月中旬~下旬が最盛期|

干し柿にする渋柿の収穫時期は11月上旬から中旬がひとつの目安になっています。見た目で言うと柿がしっかりとオレンジになってからですね。 もちろん栽培している地域によってかなり違いますので、この記事では干 …

柿の皮はジャムやチップスに美味しく再利用!リメイクレシピをご紹介

2022/11/28   -料理・食材

柿の皮は剥いたら捨ててしまうことがほとんどだと思いますが、実は再利用する方法がたくさんあるんですよ。 柿の皮を調理することでリメイクができ、美味しくいただくことができるのです。 さらに柿は実だけでなく …

干し柿を揉む理由|最高に甘くねっとり食感の柿を作るコツはここにあり|揉む回数やタイミングも大切

2022/11/27   -料理・食材, 生活

干し柿を揉む理由は大きく分けて「渋みを上手に抜くため」「食感を良くするため」という2つがあります。 干し柿は揉まずにそのまま干しておいても作ることができます。ですが、白い粉を吹いた甘い干し柿にしたいと …

渋柿をカラスが食べるのはなぜ?カラスに味覚はないのか

2022/11/10   -料理・食材

柿がカラスの好物であることはよく知られていますが、渋柿を食べても平気なのかと疑問に思うかたも多いのではないでしょうか。 実際、柿のなる時期には、カラスが実をつついている光景をよく見かけますね。 それを …

干し柿とあんぽ柿の違いとは?トロッとして美味しいのはどっち?

2022/10/09   2023/05/22     -料理・食材

干し柿は一般的によく知られていると思いますが、あんぽ柿というものがあるのはご存知でしょうか。 この記事では、意外と知られていない「干し柿」と「あんぽ柿」の違いを書いていきますので、気になっていたかたは …

キャベツの白い粉の正体はブルーム!?葉の表面や芯に色々な形で付着するよ

2022/06/19   2022/06/16     -料理・食材

お店に並んでいるキャベツに白い粉みたいなものがついてるのを見たことは、ありませんか? お店で売っている物なので安全だと分かっていても不安になりますよね。 キャベツに白い粉がついていて、なんだろう?カビ …

キャベツの白い粉の正体はブルーム!葉の表面や芯に色々な形で付着するよ

2022/02/02   -料理・食材

キャベツを調理しようと思ったら、白い粉がついている時があります。 これは農薬?と思って不安になって破棄しようと思った人もいるかもしれませんね。 実際私も調理前白い粉を見て、慌てたことがあります。「これ …

黒豆が黒くならない?!お店のような黒さを自宅で再現する方法

2021/12/05   2022/04/23     -料理・食材

自宅で黒豆を煮ようと思っても、お店のように黒くならないですよね。 私ネットの情報を頼って「錆びた釘」を用意して何度がトライしていますが、どうしても赤味の強い黒豆になってしまっていました。 いただいた大 …